- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県白井市
- 広報紙名 : 広報しろい 令和7年2月1日号
■かんたん!マシュマロクッキーを作ろう
市販のマシュマロとクッキーを使って、雪だるまクッキーやマシュマロサンドを作ります。
日時:2月16日(日)13:30~15:00
対象:小学生 先着8人
費用等:300円(材料費)
持ち物・必要なもの:エプロン、三角巾、手拭き用タオル、上履き、飲み物、持ち帰り用の袋
場所・申込み・問合せ:2月1日(土)から桜台センターへ
【電話】491-7111
■どんぐり広場 ひなまつり
毎月1回、未就園児と保護者を対象に人形劇や手遊び歌などで交流をしています。今月は少し早い「ひなまつり」がテーマです。
日時:2月17日(月)10:30~11:30
場所:保健福祉センター3階団体活動室
対象:子育て中の親子 先着15組
申込み・問合せ:LINEかボランティアセンターへ(二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください)
【電話】492-5716
■なかよしタイムと歯科相談
親子でおひなさまを作ってみよう。市の歯科衛生士による歯科相談も行います。
日時:2月17日(月)10:30~11:30
対象:市内在住乳幼児と保護者 先着3組
場所・申込み・問合せ:2月13日(木)までに公民センターへ
【電話】492-5266
■ベイビータイム
足形アートでおひなさまを作ろう。
日時:2月19日(水)10:30~11:30
対象:生後2カ月から1歳までの子と保護者 先着7組
持ち物・必要なもの:バスタオルか赤ちゃんマット
場所・申込み・問合せ:2月1日(土)から16日(日)までに白井駅前センターへ
【電話】497-1151
■おやこ広場
手形アートでひしもちケーキを作りましょう。
日時:2月20日(木)10:30~11:30
対象:乳幼児親子 10組(自由参加)
持ち物・必要なもの:飲み物
場所・問合せ:西白井複合センター
【電話】492-1011
■ぴよぴよタイム
手遊びや親子体操をした後、オリジナル缶バッジ作りを楽しみましょう。好きな写真を持ってきてもOK!
日時:2月20日(木)10:30~11:15
対象:市内在住乳幼児親子 先着20組
持ち物・必要なもの:写真やイラストで製作する人は缶バッジ(直径5.5センチメートル)に収まる写真かイラスト
場所・申込み・問合せ:2月1日(土)から前日までに冨士センターへ
【電話】446-1911
■チビちゃんポケット
風船でとことこ歩く動物を作りましょう。
日時:2月26日(水)10:30~11:30
対象:1歳以上の子と保護者 先着10組
場所・申込み・問合せ:2月1日(土)から22日(土)までに白井駅前センターへ
【電話】497-1151