くらし お元気ですか 社会福祉士です

■生活や仕事の相談窓口をご存じですか
▽くらしや仕事の困りごと くらしと仕事のサポートセンター【電話】497-3650
皆さんは、市役所の中に、生活や仕事に関する相談窓口があることをご存じでしょうか。「白井市くらしと仕事のサポートセンター」は保健福祉センター内にあり、福祉や就労、家計に関する専門の相談員が、市民の皆さんからのさまざまな相談に対応しています。
「借金が膨らんで返済ができない」「生活費が足りず、家計のやりくりが大変」「仕事に就いても人間関係が心配」「ひきこもりの子どもがいるけれど、どうしたらよいか」などの困りごとをお伺いし、お一人お一人の状況に合った支援方法を一緒に考えていきます。LINEでの相談も可能ですので、まずはご相談ください。

▽生活保護制度 社会福祉課生活支援班【電話】497-3492
日本国憲法第25条(生存権保障)に基づき、生活に困っている全ての国民に対し、その困窮の程度に応じて、国の責任で健康で文化的な最低限度の生活を保障するとともに、その世帯の自立を助けることを目的とした制度です。ご相談のある人はお気軽におたずねください。

問合せ:社会福祉課
【電話】497-3492