- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県南房総市
- 広報紙名 : 広報みなみぼうそう 2025年6月号
新たに農業を始める定年者退職者などの就農を推進するため、農業用の機械や設備などの取得費を補助金で支援する本制度の要件を見直し(緩和)ました。
◆緩和した対象者の要件
旧:交付申請時に、本人または世帯員などが市内に農地を10a以上所有または貸借していること
(今後、所有または賃借が確実に見込まれる者を含む)
↓
新:交付申請時に、本人または世帯員などが市内に農地を5a以上所有または貸借していること
(今後、所有または賃借が確実に見込まれる者を含む)
旧:交付申請時、今後3年以上にわたって概ね30a以上の農業経営に関する計画を有し、申請者名義で出荷、取引をすることが確実に見込まれる者
↓
新:交付申請時、今後3年以上にわたって概ね5a以上の農業経営に関する計画を有し、申請者名義で出荷、取引をすることが確実に見込まれる者
※そのほかの要件については、変更ありません。
「広報みなみぼうそう5月号」11ページまたは、市ホームページをご覧下さい。
◆補助の対象
・就農のために必要な農業用の機械、設備など
・1件につき10万円以上の機械、設備などであること。
※中古機械などの場合は、中古資産耐用年数が2年以上のものであること。
※農業経営の用途以外に容易に供されるような汎用性が高いもの、(軽トラック、パソコン、フォークリフトなど)は対象外
※家畜、果樹苗、機械などの取得に係る諸経費などは対象外
◆補助額
・補助対象経費の100分の30以内
・上限30万円
問合せ:地域資源再生課
【電話】33-1073