- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県香取市
- 広報紙名 : 広報かとり 令和6年10月号
国指定史跡「良文貝塚」から出土した「香炉形顔面付土器」を一般公開します。
なお、まほろばの里案内所ではレプリカを常時展示しています。
日時:11月3日(祝)9時~16時
場所:豊玉姫神社(貝塚117-1)
主催:貝塚区
■香炉形顔面付土器とは
高さ16cm、横幅14.3cmの人面付香炉形土器で、約3500年前の縄文時代後期のもの。顔面付の不思議な形から、呪術的な用途に使用されたと考えられています。
問合せ:生涯学習課
【電話】50-1224