講座 年間を通じて学ぶ 講座and教室(1)

年間を通して活動するさまざまな教室をまとめて紹介しています。
参加して新しい発見をしてみませんか。

■山田公民館
記載順:教室名(回数)
(1)日時
(2)定員(先着順)
(3)費用
(4)内容
(5)持物
対象:市内在住・在勤の成人(同一教室の受講は連続3年まで)
申込期間:5月1日(木)〜6日(休)
申込み:山田公民館
【電話】78-4431

◇色鉛筆画教室(7回)
(1)6〜12月の水曜日9時30分~11時30分
(2)12人
(3)500円程度(スケッチ帳代)
(4)色鉛筆を使った描画技法を基礎から学びます
(5)24色色鉛筆

◇リラックスヨーガ教室(10回)
(1)6〜10月の火曜日10時~11時30分
(2)20人
(3)無料
(4)簡単な動きと深い呼吸で体幹を鍛え、心と体のバランスを整えます
(5)ヨガマット、バスタオル、飲み物、動きやすい服装

■山田児童館
記載順:教室名(回数)
(1)対象
(2)日時
(3)定員(先着順)
(4)講師
(5)費用
(6)内容
(7)持物
(8)申込期間
申込み:山田児童館
【電話】78-1050

◇けん玉教室
(1)小学生以上
(2)4月17日から毎月第3木曜日15時30分~17時
(4)子安三彦氏
(5)無料

◇切り絵教室
(1)小学3年生以上
(2)4月6日から毎月第1日曜日9時30分~11時30分
(4)杉崎優子氏
(5)1作品50円
(7)上履き
(8)前日まで

◇絵本のひろばand折り紙
(1)幼児親子、小学校低学年
(2)4月13日から毎月第2・4日曜日10時30分~
(5)無料
(6)絵本の読み聞かせ、折り紙あそび

◇作って遊ぼう教室
(1)小学生(保護者も参加可)
(2)5月10日から毎月第2土曜日9時30分~11時30分(第1回はプラバン工作)
(3)24人
(5)1,500円(11回分)
(7)上履き
(8)4月26日(土)から

■国際交流協会
記載順:教室名(回数)
(1)対象
(2)日時
(3)定員
(4)場所
(5)費用
(6)申込期間
年会費:2,000円
申込み:
・国際交流協会 沖【電話】090-4526-4299
・市民協働課【電話】50-1261

◇中国語教室
(1)香取市国際交流協会会員
(2)毎週土曜日15時10分~16時30分
(4)コンパス
(5)月額3,000円(テキスト代は別途集金)
(6)随時

◇太極拳教室
(1)香取市国際交流協会会員
(2)毎週土曜日13時30分~15時
(4)コンパス
(5)月額2,000円
(6)随時

◇外国人のための日本語教室
(1)市内または近郊在住の外国人
(2)(4)毎週木曜日15時30分~17時(コンパス)、毎週日曜日10時30分~正午(コンパス、山田公民館)
(5)無料
(6)随時

◇Living English in Katori
(1)市内在住・在勤で外国人との会話に興味がある人
(2)後日連絡
(3)25人(先着順)
(4)コンパス
(5)無料
(6)4月7日(月)から
申込み:市民協働課
【電話】50-1261