- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県香取市
- 広報紙名 : 広報かとり 令和7年10月号
■年末調整等説明会(要申込)
令和7年度税制改正により、基礎控除等の見直しおよび特定親族特別控除が創設されました。それに伴い給与支払者向け年末調整等説明会を佐原法人会と税務署の共催で開催します。
日時:10月22日(水)、11月6日(木)各14時~
場所:コンパス
申込み:電話で佐原税務署法人課税部門
【電話】54-1331
■山田BandG海洋センターの一部休業
電気設備の改修工事による停電のため、次のとおり一部施設が休業となります。
期間:11月17日(月)~12月15日(月)
対象施設:体育館、武道場、ミーティングルーム
※野球場・テニスコートは月曜日を除き利用できますが、夜間照明を利用できません
問合せ:山田BandG海洋センター
【電話】78-3204
■家庭用浄水器設置費用補助金
飲料水用の井戸で、対象項目のいずれかが水質基準に適さない家庭で浄水器を設置する場合に、設置費用の一部を助成します。
希望者には、申請に必要な書類や水質検査などの説明をしますので、設置前に問い合わせください。
対象項目:硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素、亜硝酸態窒素、ヒ素、トリクロロエチレン
※対象項目の除去性能が、水質基準に適合する浄水器に限る
対象区域:上水道の給水区域以外
※給水区域内であっても当分の間水道の整備が見込まれない地域は補助対象
対象者:対象区域で飲料水用の井戸を使用する個人
補助金額:設置に要した費用(工事費含む)の2分の1以内で上限10万円
※1000円未満切り捨て
補助基数:1世帯につき1基
問合せ:環境安全課
【電話】50-1248
■小児慢性特定疾病見舞金
小児慢性特定疾病の療養者またはその保護者の精神的、経済的負担を軽減するため、見舞金を支給しています。
対象:県から小児慢性特定疾病医療受給者証の交付を受けている人の保護者
見舞金額:月額2500円(支給は6月、10月、2月の年3回)
申請に必要なもの:小児慢性特定疾病医療受給者証、保護者の振込口座
◇見舞金を受け取っている人へ
10月分以降の見舞金を受けるために小児慢性特定疾病療養状況報告書の提出が必要です。
提出書類:小児慢性特定疾病療養状況報告書、千葉県小児慢性特定疾病医療受給者証
提出期限:10月31日(金)
問合せ:社会福祉課
【電話】50-1252
■入院時おむつ代助成事業
高齢者および障害者に対し、医療機関への入院時に係るおむつ代の一部を助成します。
※さかのぼりは申請月より1年前分まで可能
対象:利用者の属する世帯全員の市民税が非課税で、次のいずれかに該当する人
・65歳以上の人
・身体障害者、知的障害者、精神障害者の手帳をお持ちの人
助成額:おむつ代に要した月額の2分の1(上限額3000円)
場所:市役所、小見川支所
持ち物:入院先の医療機関から発行された領収証、おむつ代に要した金額が分かる領収証やレシート、助成金振込先の通帳(原則本人の通帳)
※業者が仲介している場合、請求書およびおむつ代の振込領収証が必要です。なお、入院先発行の領収証におむつ代の記載がある場合は必要なし
問合せ:高齢者福祉課
【電話】50-1208
■千葉県最低賃金改正
千葉県の最低賃金が10月3日(金)から時間額1140円(従来の1076円から64円引き上げ)に改正されます。
県内の事業場で働く全ての労働者(パート、アルバイトなどを含む)とその使用者が対象となります。労働者および使用者の皆さんは、必ず千葉労働局ホームページなどを確認ください。
問合せ:千葉労働局労働基準部賃金室
【電話】043-221-2328
■中小企業退職金共済制度(中退共)
中退共は、中小企業のための国の退職金制度です。掛金助成や税法上の優遇が受けられ、社外積立なので管理も簡単です。短時間労働者のための特例掛金月額もあります。
詳しくは中退共ホームページを確認ください。
問合せ:(独)勤労者退職金共済機構 中小企業退職金共済事業本部
【電話】03-6907-1234
担当:商工観光課
■千葉県EVカーシェアリングモデル事業が開始
公用車として使用する電気自動車(EV)を休日に貸し出しています。スマートフォンなどから会員登録することで、予約や利用が可能です。
利用可能日:令和8年3月29日(日)までの土・日曜日、祝日
場所:香取合同庁舎第一駐車場
貸し出し車両:サクラ(2台)
利用料金:15分220円(利用は30分から、長時間利用割引あり)
問合せ:ユーピーアール株式会社(千葉県委託事業者)
【メール】[email protected]
担当:環境安全課
■購入は県内で ハロウィンジャンボ宝くじ
収益金は、市町村の明るいまちづくりや環境対策、高齢化対策など地域住民の福祉向上のために使われます。
発売期限:10月19日(日)
発売場所:全国の宝くじ売り場
販売単価:1枚300円
抽選日:10月28日(火)
問合せ:(公財)千葉県市町村振興協会
【電話】043-311-4162
