- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県山武市
- 広報紙名 : 広報さんむ 令和7年4月号
■「海の家」許可申請のお知らせ
今年度の海の家出店許可申請の受け付けが始まります。海の家を出店するには条件がありますので、詳しくはお問い合わせください。
申請期間:4月15日(火)~5月14日(水)
問合せ:商工観光課
【電話】0475-80-1202
■暮らし・環境
◆家庭菜園でトマト・ミニトマトを栽培される皆さまへ
県内のトマト・ミニトマトにおいて、害虫コナジラミによって媒介される黄化葉巻病等の発生が続いています。
家庭菜園でも発生する可能性があり、感染株を放置すると、害虫によって病原ウイルスが媒介され、販売目的のトマト生産者の生産量が大幅に減少してしまうおそれがあり、看過できない状況です。コナジラミを発見したら、農薬登録のある殺虫剤で防除を心がけてください。
また、黄化葉巻病の感染株や発症が疑われた株は、株元から垢取り、ビニール袋に入れて完全に枯らしてから処分をお願いします。
問合せ:千葉県農業推進課
【電話】043-223-2888
◆防犯灯の球切れ・故障を見つけたら連絡をお願いします
市内に設置してある防犯灯の球切れや故障を発見した場合、市が管理している防犯灯であれば、電柱等に山武市の管理プレートが付いています。管理プレート番号を確認のうえ、ご連絡ください。
なお、ご連絡を受けてから再び点灯するまで、概ね1カ月程かかります。
問合せ:市民自治支援課
【電話】0475-80-1271
◆浄化槽等設置事業補助金
し尿のみを処理する単独処理浄化槽やくみ取り槽は、生活雑排水(台所、風呂、洗濯の水など)がそのまま放流され、海や川などの汚れの原因の一つとなっています。
そのため、市では単独処理浄化槽またはくみ取り槽から、し尿と生活雑排水を併せて処理する「合併処理浄化槽」に転換する個人に対して補助金を交付しています。家屋の新築・建替えに伴う設置、農業集落排水区域は、補助金の対象外です。
なお、合併処理浄化槽設置工事着工後の申請はできません。
・補助額(上限額)
※合併浄化槽と同時に処理装置を設置する方に限ります
※予算がなくなり次第終了となります。
問合せ:環境保全課
【電話】0475-80-1161
◆家庭用生ごみ堆肥化装置の補助金
家庭用生ごみ堆肥化装置の購入に対して補助金を交付します。
◇補助対象
・生ごみ処理機(電気式生ごみ処理機等)1世帯1基
・生ごみ肥料化容器(コンポスト、バケツ型容器等)1世帯2基
補助金:額堆肥化装置の購入に要した経費の2分の1(2万円が上限)
※購入の際ポイントなどを使用した場合は、購入額からポイント分を差し引いた実質支払い額で補助金の決定を行います。
申請方法:次のものをそろえて、環境保全課へ申請してください。
・領収書(商品名表示のあるもの)
・容器の説明書の写し(生ごみ処理機の場合は保証書の写し)
・生ごみ処理機設置後の写真・印鑑(自動印不可)
・補助金は口座振込のため、振り込み先の通帳
その他:
以前に補助金を受けたことがある場合は、補助金を受けてから3年が経過し、かつ損傷等のため使用に耐えられないと認められる場合は、再度申請が可能です。購入する店の指定はありません。
問合せ:環境保全課
【電話】0475-80-1163
◆資源回収運動の奨励金
区、自治会、PTA、子供会等の団体が資源回収運動を行った場合、奨励金を交付します。
対象品目:段ボール、紙類、缶類、ペットボトル、白色トレイ
奨励金額:回収量1kgにつき3円
団体登録:申請を予定する団体は、あらかじめ登録申請書を提出し、団体登録をしてください。
対象期間:令和7年1月から12月までに実施したもの(令和8年1月以降に実施するものは、次回に交付します)
申請方法:令和8年1月中に交付申請を環境保全課へ提出
申請に必要なもの:申請書兼請求書、計量表、振込先の通帳の写し
問合せ:環境保全課
【電話】0475-80-1163
◆二十歳を祝う会開催のお知らせ
成人年齢が18歳に引き下げとなりましたが、今後も20歳を対象に式典を実施します。
◇令和8年山武市二十歳を祝う会
期日:令和8年1月11日(日)
場所:成東文化会館のぎくプラザ
・第1部 山武・松尾地区
受付:午前10時~10時20分
式典:午前10時30分~11時40分
・第2部 成東・蓮沼地区
受付:午後1時~1時20分
式典:午後1時30分~2時40分
対象となる方:平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方
◇二十歳を祝う会実行委員を募集します!!
式典を自分たちの手でつくってみませんか?活動内容は、記念冊子の作成や式典当日の運営(司会や誓いのことばなど)です。
興味のある方は市ホームページの応募フォームからお申し込みください。
申込み・問合せ:生涯学習課
【電話】0475-80-1451