- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県山武市
- 広報紙名 : 広報さんむ 令和7年7月号
■子ども向けイベント情報
◆お楽しみ映画会
日時:7月20日(日)10時~16時(受付9時30分~)
場所:東金文化会館小ホール
料金:無料(申込不要)
◆子どもデジタル映像教室
日時:8月8日(金)10時~15時(受付9時30分~)
場所:山武郡市振興センター
対象:小学3年生以上
料金:無料(予約制)
申込方法:広報紙掲載の二次元コードから
申込期限:7月25日(金)まで
問合せ:山武郡市視聴覚教材センター
【電話】0475-54-0254
◆パイプロボコン・ビックコーストーナメントin東金こども科学館
日時:7月12日(土)・13日(日)10時30分~11時30分、13時~16時
場所:東金文化会館2階東金こども科学館
対象:小学生以上
定員:30人
参加費:無料
問合せ:東金こども科学館
【電話】0475-55-6211
■令和7年度「福祉のしごと就職相談会」参加者募集(第3回・千葉会場)
日時:7月27日(日)11時~15時
(受付10時30分~)
場所:幕張メッセ国際会議場2階コンベンションホール
参加費:無料(申込不要)
その他:履歴書不要、スーツ不要
問合せ:千葉県社会福祉協議会千葉県福祉人材センター
【電話】043-306-1277(月~土10時~18時)[祝日除く]
【HP】https://www.chibakenshakyo.net/
■さんぶの森元気館からお知らせ
◆夏休み宿題やっつけタイム
7月22日(火)から恒例の宿題やっつけタイムを実施します。
・夏休み短期教室
◆水慣れクラス
◆クロール25m目標クラス
1期…7月22日(火)~24日(木)8時45分~9時45分
2期…7月28日(月)~31日(木)8時45分~9時45分(開館8時30分)
3期…7月29日(火)~31日(木)17時~18時
対象:小学1年生~6年生
定員:各クラス7人
参加費:1・3期3630円、2期4840円
申込:7月1日(火)より(電話受付可)
・その他教室も開催中
◆大人向け教室
ヨガ、ピラティス、バレトン、水泳、骨盤体操、フラダンス、HIPHOP
◆子ども向け教室
クラシックバレエ、ジャズダンス、書道、ヒップホップ、K-POP
※中高生向けHIPHOP教室毎週日曜開催中
参加費:1210円×月回数
問合せ:さんぶの森元気館
【電話】0475-80-9300
【HP】https://information.konamisportsclub.jp/trust/genki/
■返しきれない借金で悩んでいませんか?
一人で悩まず、ご相談ください。相談は無料。秘密は厳守します。
問合せ:財務省関東財務局 千葉財務事務所 多重債務者相談窓口
【電話】043-251-7830
■いきいき土曜テニス会員募集
“健康で楽しいテニス”をモットーに活動しているシニアテニスサークルです。初心者から中級程度のテニス経験のある方大歓迎です。
日時:毎週土曜9時~12時
場所:成東総合運動公園テニスコート
対象:女性55歳以上、男性60歳以上
入会金:1000円
会費:3000円/半年(コート+ボール代)
問合せ:シミズ
【電話】090-6629-3914
■成田赤十字病院公開健康講座
テーマ:慢性腎臓病(CKD)とは?
~透析を避けるため今出来ること~
日時:7月26日(土)14時~15時30分
場所:成田赤十字病院アメニティ棟2階大会議室
講師:倉本光彦[くらもとみつひこ]
(同病院腎臓内科部長)
定員:80人
参加費:無料
申込み・問合せ:同病院社会課
【電話】0476-22-2311[内線7508]
【HP】https://www.narita.jrc.or.jp/form/lecture/kenkokoza/
■初心者蕎麦打ち友の会募集
幅広い年代の方が日々楽しめる蕎麦打ち
日時:9時30分~11時30分
場所:松尾駅前(松尾町大堤28-6)
対象:40歳以上
料金:
体験コース1500円
週1コース、月1コース2000円
※開催日についてはお問い合わせください。
問合せ:蕎麦打ち友の会 押尾
【電話】090-2531-1980