- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県山武市
- 広報紙名 : 広報さんむ 令和7年9月号
■航空科学博物館
9月のイベント情報
(1)航空ジャンク市
航空関連のさまざまなグッズを出品
日時:9月6日(土)10時~17時、9月7日(日)10時~16時
場所:航空科学博物館「体験館ホール」
料金:入館料のみ
(2)キャラクターグリーティング
人気キャラと写真撮影などを行います。
日時:9月21日(日)10時~15時30分
場所:航空科学博物館「本館1階玄関・西棟展示室」
料金:入館料のみ
(3)夢へのフライトプラン~航空学校説明会~
航空系の職に就きたい方への説明会を行います。さらに空港見学バスツアーも同時開催。
日時:9月23日(火・祝)10時~16時
場所:航空科学博物館「体験館ホール」
料金:入館料のみ(高校生以下無料)
(4)ANAお仕事体験教室
航空機の誘導など、空港の仕事を疑似体験できるイベントを開催!
日時:9月28日(日)10時~16時
場所:航空科学博物館「体験館ホール」
料金:入館料のみ
(5)募集「2025年度こうくうキッズアート展」
あなただけの新しい空港を描いてみよう
自由絵画部門:テーマ「未来の空港」
屋外展示場のヘリコプターのイラストに色を塗ってみよう
カラーリング部門:題材「ヘリコプター」
※詳細はホームページをご覧ください。
問合せ:公益財団法人航空科学博物館
(山武郡芝山町岩山111-3)
【電話】0479-78-0557
■令和7年度千葉県立東金特別支援学校後期学校公開のお知らせ
次年度以降に本校への転入学に関わる方、本校と連携している関係機関の方、一般の方を対象とさせていただきます。
日時:10月2日(木)9時40分~11時30分
場所:千葉県立東金特別支援学校
(東金市北之幸谷502)
締切:9月16日(火)まで
※事前に電話にてお申し込みください。
申込み・問合せ:千葉県立東金特別支援学校教頭
【電話】0475-52-2542
■千葉県立旭テクノスクール令和8年度4月入校生募集
訓練科:自動車整備科(2年コース)
定員:10人程度
募集期間:10月1日(水)~30日(木)
選考日:11月13日(木)
選考方法:学科試験(国語、数学)、面接、適性検査
入校日:令和8年4月6日(月)
※随時施設見学可能
申込み・問合せ:千葉県立旭テクノスクール
(旭市鎌数5146-18)
【電話】0479-62-2508
■第42回「目の愛護デー」電話無料相談
千葉県眼科医会会員が目の健康についての相談にお答えします。
日時:10月5日(日)9時~16時
相談電話【電話】043-242-4271(当日のみ)
※事前申し込み不要
問合せ:千葉県眼科医会事務局
【電話】043-308-6141
(受付:月・水・金10時30分~14時30分)
■なかよし動物フェスティバル2025
動物相談、獣医師体験などを行います。
日時:9月28日(日)10時~15時
場所:イオンモール成田(成田市ウイング土屋24)和み広場、うなりくん広場
問合せ:千葉県動物愛護センター(本所)
【電話】0476-93-5711
■東千葉メディカルセンター第37回市民公開講座
テーマ:その膝の痛み、病院で何ができる?〜受診のタイミングと治療法〜
日時:9月8日(月)15時~16時
場所:同病院2階講堂(東金市丘山台3-6-2)
講師:坂本卓弥医師(同病院整形外科医長)
※事前申し込み不要
問合せ:東千葉メディカルセンター事務部総務課
【電話】0475-50-1199
■初心者蕎麦打ち友の会募集
幅広い年代の方が日々楽しめる蕎麦打ち
日時:9時30分~11時30分
※開催日についてはお問い合わせください
場所:松尾駅前(松尾町大堤28-6)
対象:40歳以上
料金:
・体験コース1500円
・週1コース、月1コース2000円
問合せ:蕎麦打ち友の会 押尾
【電話】090-2531-1980
■第16回さんぶの森コカリナ祭り
第1部:コカリナ愛好家サークル発表
第2部:黒坂黒太郎コカリナコンサート
(出演:黒坂黒太郎・矢口周美)
日時:10月4日(土)12時45分開演(12時30分開場)
場所:さんぶの森文化ホール(埴谷1904-5)
料金:無料
問合せ:さんぶの森コカリナ祭り実行委員会 ホシバ
【電話】080-5069-1372