くらし 9月21日は「認知症の日」です

今年1月に施行された認知症基本法により、9月21日を「認知症の日」、9月を「認知症月間」と定め、認知症の啓発のため様々な取組を行うことになりました。
市でも、「公益社団法人認知症の人と家族の会」と協力し、交流事業の開催を予定しています。誰もが住み慣れた地域での暮らしを続けていくことができるよう理解を深めましょう。

問合せ先:大原庁舎(1階) 健康高齢者支援課 高齢者包括支援班
【電話】62-1118