健康 自宅でできる「いすみ楽らく体操」をご紹介します!

今月はイスからの立ち上がり運動です。太ももやお尻、お腹の筋肉が鍛えられ、トイレや椅子からの立ち上がりが楽になります。腰や膝が痛い時は控えるか無理のない範囲で行いましょう。力みすぎず、息を止めずに行いましょう。
1 手を胸の前で組み、ひじ掛けを使ったり、反動をつけないようにします。
2 前かがみになりすぎたり、体を反らしすぎないように、ゆっくり椅子から立ち上がります。
3 お尻を突き出すイメージで、ゆっくり椅子に座ります。
4 4カウントで立ち上がり、4カウントで椅子に座る動作を1回とし、10回行います。

*膝は正面を向いていますか?
*つま先に体重がかかりすぎていませんか?
*太ももに力が入っていますか?ゆ~っくりやるとより効果的!!

撮影協力:大原高校 生活福祉部
監修:エスポワール大原理学療法士