- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県いすみ市
- 広報紙名 : 広報いすみ 令和7年4月号
「重度の障害がある方」や「高齢の方」の社会参加と福祉の増進を図るため、タクシー料金の一部を助成する「福祉タクシー事業」を行っています。
対象者:本市に住民登録があり、車の運転免許証を所持していない次のいずれかの方
(1)身体障害者手帳1級または2級の交付を受けている方
(2)下肢機能障害で身体障害者手帳3級の交付を受けている方
(3)療育手帳(A)またはAの交付を受けている方
(4)精神障害者保健福祉手帳1級の交付を受けている方
(5)満80歳以上の独居の方
(6)高齢者世帯のうち満80歳以上の方
(7)自主的に運転免許を返納した満75歳以上の方で、公安委員会発行の運転経歴証明書または申請による運転免許の取消通知書を有する方
申請方法:対象者であることが確認できる次の書類を下記窓口に持参してください。
受付期間:4月1日から通年(土・日・祝日を除く) 8時30分~17時15分
利用券の交付:対象になった月から交付します。(最大24シート交付)
利用方法:タクシー料金を支払う際に「福祉タクシー利用券」を渡してください。タクシーの利用1回につき1,500円を限度に助成します。
申請・問合せ先:
大原庁舎(1階) 福祉課 社会・障害福祉班【電話】62-1117
夷隅庁舎 夷隅地域市民局 地域市民班【電話】86-2112
岬庁舎 岬地域市民局 地域市民班【電話】87-2113