- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県大網白里市
- 広報紙名 : 広報おおあみしらさと 令和7年5月号
市では、「大網白里市財政事情の作成及び公表に関する条例」に基づき、皆さんから納めていただいた税金等がどのように使われたか、また、使う予定なのかを知っていただくために、『財政事情』を年2回(5月と11月)公表しています。今回は、令和6年度の執行状況をお知らせします。
■令和6年度予算の執行状況(注 決算額とは異なります)
令和6年度の一般会計、特別会計、公営企業会計の2月補正予算成立後の予算総額は365億4,502万円で、前年度の予算総額349億9,839万円に比べ4.4%の増となりました。
令和6年度予算の執行状況は、一般会計、特別会計については3月末日時点、公営企業会計については2月末日時点の数値です。なお、令和6年度の決算額は、令和7年5月31日までの出納整理期間を経た後に確定となります。
○一般会計
予算現額:194億2,348万円
収入額:177億3,922万円(執行率91.3%)
支出額:179億7,150万円(執行率92.5%)
(単位 千円)
※端数処理の都合上、合計と一致しない場合があります。
○一般会計予算額(1世帯当たり、1人当たり)
1世帯当たりの市税:214,086円
1人当たりの市税:102,024円
1世帯当たりに使われるお金:858,117円
1人当たりに使われるお金:408,941円
令和7年4月1日現在を基に計算しています。
人口:47,497人
世帯数:22,635世帯
○特別会計(単位 千円)
○公営企業会計(単位 千円)
■借入金(市債)の状況・基金の状況・市税の推移
○借入金残高の状況(全会計)
令和6年度末の借入金残高は、全会計で約170億4,000万円となり、前年度と比較して約16億700万円の減となる見込みです。
○基金現在高の状況(全会計)
令和6年度末の基金現在高は、約45億5,700万円となり、前年度と比較すると、合計で約4,000万円の減となる見込みです。
○市税の推移
※令和6年度は、3月31日時点の収入額です。
市民1人当たりの市の借入金残高:令和6年度末358,760円
市民1人当たりの市の預金(基金):令和6年度末95,943円
令和7年4月1日現在の人口47,497人を基に計算しています。
問合せ:財政課財政班
【電話】70-0310