- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県栄町
- 広報紙名 : 広報さかえ 令和7年3月号vol.870
令和5年4月から、道路交通法の改正により、すべての自転車利用者にヘルメットの着用が義務化(努力義務)となりました。
千葉県によりますと、自転車乗車中の交通事故で亡くなられた方は、約5割が頭部に致命傷を負っています。
また、自転車乗車中の交通事故においてヘルメットを着用していなかった方の致死率は、着用していた方に比べて令和元年から令和5年までの5年間の合計で約1.9倍高くなっている統計が発表されています。
万が一の事故にそなえ、日常生活で自転車に乗るときもヘルメットを着用しましょう。
※栄町では、自転車交通事故発生時の被害の軽減に効果のある乗車用ヘルメットの着用を促進するため、ヘルメット購入費の一部を補助しています。詳しくは、町ホームページをご覧ください。
問合せ:くらし安全課生活安全班
【電話】33-7710