- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県栄町
- 広報紙名 : 広報さかえ 令和7年8月号vol.875
■はっぴぃルーム
(1)災害の備えについて学ぼう
日時:9月9日(火)10時から12時
場所:竜角寺台コミュニティホール
定員:10組
(2)南ケ丘に行ってみよう
日時:9月25日(木)10時から12時
場所:南ケ丘集会所
定員:10組
受付開始:(1)(2)ともに栄町公式LINEにて8月1日から
※各回ともに定員に達し次第受付終了
問合せ:こども家庭センター
【電話】37-7185
■「かむ子・のびる子・元気な子」料理コンクール作品募集
幼児期からの規則正しい食生活と丈夫な歯でゆっくりかむことへの習慣作りをすすめるため「かむ子・のびる子・元気な子」~健康かみかみ弁当~作品を募集します。
応募資格:県内在住・在勤・在学のかた
応募方法:応募用紙と完成したお弁当の写真をメールまたは郵送にて提出
申込み:9月10日(水)まで
問合せ・応募先:
・メールの場合
【E-mail】[email protected]
・郵送の場合
〒261-0002千葉市美浜区新港32-17千葉県口腔保健センター内(社)千葉県歯科衛生士会
■令和7年度夏休み親子で学ぶ動物愛護センターの開催について
開催日時:8月7日(木)、8月21日(木)
会場:千葉県動物愛護センター(富里市御料709-1)
受付:9時から9時30分
体験:9時30分から11時30分
参加対象:小学校4年生から6年生までの児童とその保護者
定員:各日8組まで(先着順)
受付:期間8月1日(金)9時から各日定員に達する迄
内容:
(1)動物愛護センター施設見学など
(2)いのちの教室
受付方法:電話にて受付
平日8時30分から17時15分迄
問合せ:千葉県動物愛護センター
【電話】93-5711
■大人のための食育講座~食事で血糖値を抑えましょう~
日時:8月27日(水)10時30分から13時30分
受付:10時10分
場所:ふれあいプラザさかえ3階大会議室
内容:ミニ講話、調理実習
対象:一般町民
定員:20名(申込先着順)
参加費:1人300円
持ち物:エプロン、三角巾、マスク、筆記用具、水分補給用飲み物
申込み・問合せ:8月20日(水)まで健康介護課健康推進班
【電話】33-7708
■第21回栄町さざんかクラブ連合会カラオケ発表会
日時:11月14日(金)
受付:9時30分から
開会式:10時から
閉会式:16時
場所:ふれあいプラザさかえ3階音楽室(1)
対象:60歳以上の町内在住者
参加費:
会員は負担なし
会員以外は1,000円
※キャンセルの場合返金しません
申込み・問合せ:8月29日(金)まで栄町さざんかクラブ連合会事務局(福祉・子ども課社会福祉班)
【電話】33-7707
■第35回栄町さざんかクラブ連合会ふれ愛グランド・ゴルフ大会
日時:9月3日(水)
受付:8時から
開会式:8時30分から
競技開始:9時から
閉会式:11時30分
場所:安食台第一近隣公園
対象:60歳以上町内在住者
参加費:
会員は負担なし
会員以外は500円
※雨天時9月4日(木)
4日以降も雨の場合は中止
申込み・問合せ:8月7日(木)まで栄町さざんかクラブ連合会事務局(福祉・子ども課社会福祉班)
【電話】33-7707
■お詫びと訂正
広報さかえ7月号17ページに掲載された、「みどりの愛護功労者国土交通大臣表彰を受賞」の記事に誤りがございましたので訂正いたします。
▽訂正内容
誤:前原児童公園緑化環境クラブ
正:前原児童公園緑花環境クラブ
お詫びして訂正いたします。
問合せ:都市建設課施設管理班
【電話】33-7711