くらし インフォメーション~お知らせ・募集など~(2)

■ちば北総地域若者サポートステーションの就労相談
「人とのコミュニケーションが苦手…」「自分に合った仕事が見つからない」など、一人ひとりの悩みに沿ったサポートを心がけています。
日時:8月21日(木)13時から17時
会場:ふれあいプラザさかえ2階会議室(1)
内容:就労相談
対象:15歳以上39歳までの方またはその家族40歳代の自立(就労)に悩みを抱えている方など
相談料:無料

申込み・問合せ:
電話による事前申込み
月曜日~金曜日・10時~18時
メールやSNSでの予約も可【E-mail】[email protected]
ちば北総地域若者サポートステーション【電話】24-7880

■房総のむらスタッフ募集
職務内容:総屋総合案内所(受付、売店など)、茶店(飲物販売など)、本瓦版の店、紙の店(紙漉き、和本製作など)、細工•畳の店(張り子、竹細工など)武家屋敷(茶の湯、書道など)、農家(手工芸、畑•水田の耕作など)、風土記の丘資料館(土器•勾玉作りなど)で接客•体験指導が主なお仕事です。
採用予定:7名程度
賃金時給:1,080円(土•日•祝日は1,160円)
採用日:随時

勤務場所・問合せ:千葉県立房総のむら
【電話】95-3333

■2026年版県民手帳の申込み
県民手帳は、県内の主要統計情報や中央・県内主要官公庁一覧のほか、各市町村別、月別の行事などが記載された千葉県統計協会発行の手帳です。ご希望の方は、下記までお申込みください。
色:紺色・黄色・赤色
金額:1冊600円(税込)
サイズ:85mm×145mm
申込み:8月22日(金)まで
予約申込書配布場所:
役場1階受付、
ふれあいプラザさかえ窓口
※申し込まれた方には、納品され次第ご連絡いたします。代金は手帳と引換えとなります。

申込み・問合せ:企画財政課企画広報班
【電話】33-7773

■栄町介護職員初任者研修受講生募集のお知らせ
介護職員初任者研修は、ホームヘルパー2級にかわる資格です。
日時:9月9日(火)から10月31日(金)毎週火・水・金曜日9時30分から18時ごろ
会場:ふれあいプラザさかえ3階視聴覚室ほか
対象者:18歳以上の方で介護の仕事に関心のある方。ただし、応募多数の場合は、次の方を優先します。
(1)栄町在住の方
(2)栄町の医療・介護施設に勤務している方
(3)栄町の医療・介護施設に勤務予定の方
費用:
受講料…20,000円
テキスト代…6,160円
※テキスト代は、受講決定後に集金します。
定員:12人
申込み:事前に電話予約の上、8月26日(火)までに受講料を添えて、栄町健康介護課までお申込みください。

問合せ:健康介護課地域包括支援班
【電話】33-7709

■Jアラートによる全国一斉情報伝達試験を実施します
国ではJアラート(災害時などに防災無線を活用して国が伝達するシステム)が正常に動作していることの確認として伝達試験を実施します。
実施日時:8月20日(水)11時ころ
対象区域:栄町全域
放送内容:チャイム音のあとに、「これは、Jアラートのテストです」を3回繰り返して放送されます。

問合せ:くらし安全課災害対策班
【電話】33-7710

■自衛官の募集
▽キャリア採用幹部(陸・空)
応募資格:大卒以上の者で、応募資格に定められた学部・専攻学科などを卒業後、2年以上の業務経験のある者
募集期間:10月10日(金)まで
試験日:
(陸)…10月31日(金)
(空)…11月4日(火)から6日(木)

▽技術曹(海)
応募資格:20歳以上の者で国家免許資格取得者など
募集期間:10月10日(金)まで
試験日:11月10日(月)

※各募集に係る試験場所や試験科目など、詳細については下記にお問い合わせください。

問合せ:自衛隊成田地域事務所
【電話】22-6275