- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県芝山町
- 広報紙名 : 広報しばやま 令和7年6月号
◆子どもと過ごしていると、毎日の忙しさの中で見落としそうになる大切なことに、ふと気づかされる瞬間があります。たとえば、子どもの一言にハッとしたり、自分の余裕のなさを見つめ直したり。
◆その反面、私が口で言う以上に、日々の態度や感情が、子どもに与える影響も大きいのだろうと思いました。
◆日々、反省の毎日ですが、「ちゃんとできているか」ではなく、いろいろなことに「向き合えているか」を大切に生活していきたいです。
◆7月1日は、芝山町が誕生して70年。イベントやコンサートなども実施予定ですので、皆さんで楽しく芝山町70歳のお祝いしましょう!(Y)
◆広報の作成は二度目となりましたが、取材に出かける機会が多く、あっという間に素敵な1ヶ月が過ぎました。
◆今月を振り返ると、月初めにはゴールデンウィークがありました。ここ数年は、休みが終わるのが寂しく感じていましたが、仕事が始まると家にいる時間が少なくなり、オフの日の過ごし方を忘れかけていることに驚きました。
◆ゴールデンウィーク明けには、芝山小学校での田植え体験に参加させていただきました。初めは汚れるのが嫌で田んぼに入らないつもりでしたが、小学生たちの楽しそうな姿を見ているうちに、自然と田植えをしたくなり、少しだけ一緒に田植えを体験しました。忘れかけていた子供のころの記憶がよみがえりました。一か月の取材で学生の時のように日焼けをしました。(K)