くらし 高齢者肺炎球菌予防接種のお知らせ

65歳になられた方へお誕生日の翌月はじめ頃に予診票を送付しています。町から助成が受けられるのは、65歳の1年間です。接種を希望される方は、接種の機会を逸することがないようお願いします。
対象者:
(1)65歳の方(65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日の前日まで)
(2)60~64歳で、心臓や腎臓、呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活を極度に制限される方
(3)60~64歳で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方
※助成は生涯で1回のみです。
※過去に肺炎球菌ワクチン(23価・ニューモバックス)の予防接種を受けたことがある方は、対象となりません。
※(2)(3)に該当される方は、健康保険課までお問い合わせください。
助成額:3,000円(上限)
※接種を見合わせた時の費用(予診料等)は、ご本人の負担となります。
※生活保護受給者は接種に要した費用の全額を助成します。

申込み・問い合わせ先:健康保険課健康推進係
【電話】35–2115