くらし 自転車用ヘルメット購入費の補助が始まりました

令和7年4月1日以降に自転車乗車用ヘルメットを購入した方へ、最大2,000円を補助します。

対象:
・町内に住所を有する方
・ヘルメット使用者1人につき1個1回限り
・世帯全員が町税などを滞納していない方
・その他、要綱に基づき対象となる方
補助金額:ヘルメット購入金額の2分の1
※100円未満は切り捨て 上限2,000円(送料、装飾品除く)
申請方法:下記の書類を総務課自治振興係へご提出ください。
ヘルメットの種類:以下の安全基準の認証マークいずれかがついている新品のもの
・SGマーク(一般財団法人製品安全協会が定める安全認証)
・JCF公認マーク(公益財団法人日本自転車競技連盟が定める安全認証)
・CEマーク(欧州連合の欧州委員会が定める安全認証)
・GSマーク(ドイツ製品安全法が定める安全認証)
・CPSCマーク(米国消費者製品安全委員会が定める認証)

申請書類:
(1)長南町自転車乗用ヘルメット購入費補助金交付申請書兼請求書(町のホームページからダウンロードも出来ます)
(2)申請者、ヘルメット使用者の氏名・現住所が確認できる書類の写し(運転免許証・健康保険証等)
(3)領収書(購入日・領収金額が分かるもの)
(4)ヘルメットの品名、品番、安全認証が確認できる書類等
(5)補助金の振込口座が確認できる通帳またはキャッシュカードの写し

問い合わせ:総務課 自治振興係
【電話】46-2112