くらし 出生届と同時にお子様のマイナンバーカードの申請ができます

これから出生届出をされるお子様のマイナンバーカードの交付を希望する場合、「特急発行・交付制度」を利用することができます。
「特急発行・交付制度」とは、対象者がマイナンバーカードの交付申請を行うと最短5日でご自宅にマイナンバーカードを届けることができる制度です。
出生届と同時にお子様のマイナンバーカードの申請をした場合のみ、お子様本人の来庁が不要になります。
制度の利用を希望される場合の手続きは以下のとおりです。

・出生届書中の個人番号カード交付申請書欄に必要事項を記入し、母子手帳と出生届を同時に窓口に提出する

※出生届書中に個人番号カード交付申請書欄が無い場合、申請書を別途ご記入いただければ申請できます。
窓口で申し出ていただくか、ホームページよりダウンロードしてお使いください。
申請書の記入はお子様の父や母などの法定代理人の方がご記入ください。他の方の記入は認められません。

その他詳しい手続きについては税務住民課住民係までお問合せください。

■1歳未満のお子様のマイナンバーカードについて
これからマイナンバーカードを申請する1歳未満のお子様は顔写真が省略されます。
現在1歳未満で顔写真がついているマイナンバーカードをお持ちの方は、有効期限までそのままお使いいただくことができます。
申請時に1歳以上のお子様は引き続き顔写真が必要になりますのでご注意ください。

■マイナンバーカードの時間外窓口について
2月の時間外窓口は以下の通りです。予約制となっておりますので、希望される方は税務住民課住民係までご連絡ください。
また、役場本庁では平日は予約なしでマイナンバーカードの申請・受取りなどの手続きができます。出張所においてもマイナンバーカードの申請を受付けておりますので、ぜひご利用ください。
マイナンバーカードは、申請から受取りまで通常1ヶ月ほどかかります。
作成を希望される方はお早めの手続きをお願いいたします。

■時間外窓口
※予約制
開設日:2月9日(日)
受付時間:9:00~12:00

予約・問合せ:税務住民課 住民係
【電話】82-2114