くらし 出張所でマイナンバーカードに関する手続きができます

西畑・老川出張所でマイナンバーカードの申請などの手続きの受付を行っています。受付可能な手続きおよび必要なものは以下のとおりです。

■マイナンバーカードの申請手続き
◇必要なもの
・本人確認書類
例:マイナンバーカード、運転免許証
・通知カード
※紛失・返納などの理由で無い場合は不要です。

■暗証番号の再設定、電子証明書の更新および発行の手続き
◇必要なもの
・マイナンバーカード
・暗証番号 ※分かる場合はご用意ください。

マイナンバーカードをお持ちの方は申請受付時にお預かりし、手続き完了後に簡易書留で送付または役場本庁・出張所にてお渡しさせていただきます。手続きを代理で行う場合、別途書類が必要になる場合があります。詳しくは税務住民課住民係へお問い合わせください。
マイナンバーカードは申請から受取りまで約1ヶ月かかります。希望される方はお早めのお手続きをお願いいたします。

■マイナンバーカードの時間外窓口について
8月の時間外窓口は以下のとおりです。予約制となっておりますので、希望される方は税務住民課住民係までご連絡ください。また、役場本庁では平日は予約なしでマイナンバーカードの申請・受取りなどの手続きができますので併せてご利用ください。

◇時間外窓口
開設日:8月10日(日)
受付時間:9:00~12:00
予約:必要

問合せ:税務住民課 住民係
【電話】82-2114