くらし 簡単おすすめレシピ122

暑い日が続くと、火を使った調理は少し控えたい気持ちになりますね。
今回はレンジを使ったレシピです。実はこのレシピはAIに相談して教えてもらいました。献立に困ったときはAIに相談すると、きっと良いアイデアをもらえますよ。

■茄子と豆腐のレンジ蒸し
◇材料(2人分)
・茄子…2本
・絹ごし豆腐…150g
・ごま油…小さじ1
・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1
・すりごま…大さじ1
・小ねぎ(小口切り)…大さじ1

◇作り方
(1) 茄子はフォークで数か所穴を開けます。
(2) 耐熱皿に茄子と豆腐を並べラップをふんわりかけます。電子レンジ(600W)で約5~6分加熱します。
茄子が柔らかくなり、豆腐が温まったら取り出します。
(3) 茄子を少し冷ましてから手で裂いて一口大にします。
豆腐も一口大にします。
(4) ボールに茄子と豆腐を入れ、ごま油とめんつゆをかけて和えます。
(食べるまで冷蔵庫で冷やしておくのもおすすめです。)
(5) すりごまと小ねぎをトッピングして召し上がれ。

◇1人分の栄養価
エネルギー:125kcal
たんぱく質:6.5g
脂質:7.5g
食塩相当量:0.8g

管理栄養士 金坂 直子

問合せ:健康福祉課 保健予防係
【電話】82-2168