イベント 催し

■「世界陸上記念展示」レジェンドアスリートの栄光を体感しよう!

7月7日~9月21日、都庁第一庁舎北展望室および2階に、ミュージアムを開設。世界陸上メダリストのウェア、シューズ、競技用具、メダルなどを展示。観覧時間はHPで。

お問い合わせ:スポーツ推進本部事業調整第一課
【電話】03-5320-6223

■「戦争の遺跡を訪ねるクイズラリー」公園を巡りスタンプを集めよう!
7月19日~9月30日、武蔵野中央公園、府中の森公園、武蔵野の森公園、東大和南公園で。戦後80年にあたり、戦争の歴史を学ぶクイズラリーを開催。期間中、来園者にクイズ用紙を配布、クイズを解いたら各公園のサービスセンター窓口でスタンプと参加記念品をゲット。さらに、全ての公園のスタンプを集めた方にはコンプリート賞をプレゼント。

お問い合わせ:東京都公園協会
【電話】03-6380-3224

■豊洲市場で開催! 「三陸常磐・能登 夢市楽座」
岩手県・宮城県・福島県・石川県の鮮魚等を販売する復興支援店舗「夢市」と、同4県の情報や食文化を学べる「楽座」を、同市場6街区「魚がし横丁」で開催。
夢市:7月19日・8月2日・30日・9月6日・20日9時~13時(10月~8年2月は原則第1・第3土)。
楽座:7月19日~8年2月末。9時~13時(夢市前日・当日除く)。

お問い合わせ:
・東京魚市場卸協同組合【電話】03-6633-0166(9時~14時、休市日除く)か
・中央卸売市場業務課【電話】03-5320-5754

■東京港視察船「東京みなと丸」夏休み期間は1日3便運航に!
東京港を身近に感じてもらうために運航している「東京みなと丸」が、今夏1便増便。各便先着50人。
期間:7月中旬~8月下旬の火~金・第2土。
申込:乗船希望月の2カ月前の1日からHPで。

お問い合わせ:港湾局総務課
【電話】03-5320-5524

■TOKYO縁ジョイ!シニア健康スポーツフェスティバル
10月4日~11月30日、駒沢オリンピック公園総合運動場ほか都内各会場で。
対象:昭和42年4月1日以前に生まれた方。
種目:ラージボール卓球・テニス・サッカー・剣道・ゲートボールなど。1人1種目につき1,000円。
申込:7月16日~8月15日(消印)に所定の申込書(区市町村、社会福祉協議会等で配布)を郵送。

お問い合わせ:
・東京都スポーツ協会【電話】03-6804-8122か
・スポーツ推進本部スポーツレガシー活用促進課【電話】03-5388-2846