くらし 知ってください ヘルプマーク・ヘルプカード

~小さな行動が、ぬくもりに~ヘルプカード・ヘルプマークがつなぐ

知ってください ヘルプマーク・ヘルプカード

■ヘルプマークとは
援助や配慮を必要としていることが外見からは分からない方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせるマークです。このマークを身に付けることで援助を得られやすくなります。

■ヘルプカードとは
自分から「困っている」となかなか伝えられない方々が、日常生活や緊急時などに周囲に手助けを求めるために提示するカードです。

■ヘルプマークやヘルプカードを持っている方を見掛けたら
電車内で席を譲るなど思いやりのある行動をお願いします。

■ヘルプマークやヘルプカードを持っている方が困っていたら
・「どうしましたか」と声をかけ、ゆっくりと話しかけてください。
・「ヘルプカード」を提示されたら、カードに書いてある内容に沿った手助けや記載されている連絡先への連絡をお願いします。

■ヘルプマーク・ヘルプカードの配布場所
区役所4階障害者福祉課、福祉センター、中央区保健所健康推進課、各保健センター、各特別出張所
◎都営地下鉄各駅(一部を除く)、都営バス各営業所などでも配布しています。

問合せ:障害者福祉課障害者福祉係
【電話】3546-5389【FAX】3248-1322