子育て 認可保育所などの入所・転園申し込みを受け付けます(令和8年4月分)

令和8年4月から認可保育所・認定こども園(長時間・保育所部分)・地域型保育事業(小規模保育事業・事業所内保育事業)に入所・転園を希望する方の申し込みを受け付けます。

(1)対象
申し込み資格:就労または疾病その他の事由により家庭において必要な保育を受けることが困難、かつ集団保育が可能な子どもの保護者

(2)申し込み方法

◎4月入園(転園)(第2回)利用調整は、4月入園(転園)(第1回)で内定しなかった方、4月入園(転園)(第2回)受付期間中に新たに申し込んだ方を対象に行います。
◎待機児童対策事業の利用調整は、4月入園(転園)(第2回)利用調整後に行います。

(3)受付
受付場所:区役所6階保育課保育入園係、各特別出張所、中央区保健所、各保健センター、認可保育所・認定こども園・小規模保育事業所・事業所内保育事業所
◎郵送でも受け付けています(11月28日必着)。郵送で申し込む方は「提出書類等チェックシート」をご活用の上、不備がないようご提出ください。
◎郵送の場合、郵送事故などによる書類の紛失を防ぐため、特定記録郵便などの利用をお願いします。
◎オンライン申し込みも受け付けております。
◎土・日曜日、祝日は除きます。ただし、認可保育所などでは土曜日も申し込みを受け付けます。

■令和8年度保育園のごあんない
配布場所:区役所6階保育課保育入園係、各特別出張所、中央区保健所、各保健センター、子ども家庭支援センター「きらら中央」、子ども家庭支援センター「きらら中央」勝どき分室で配布している他、【HP】でもご覧になれます。

■保育園入園出張相談
事前の申し込みは不要です。保育園の入園に関して相談したいことがある方は、ぜひお越しください。10月、11月の日時・会場は【HP】をご覧ください。
◎令和8年1月実施分から完全予約制に移行する予定です。詳細は決定次第【HP】でご案内します。

問合せ:保育課保育入園係
【電話】3546-5227・5387・9587