くらし 野菜に首ったけ!

毎月8日はしんじゅく野菜の日~1日に必要な野菜は350g

■3月のレシピ シャキシャキモヤシとロースハムの春色和え
冷蔵庫でしっかり冷やしても、茹でたての温かい状態でも食べられる、春におすすめの1品です。この料理1人分で約125gの野菜がとれます。

▼材料(2人分)
•モヤシ…200g
•長ネギの白いところに近い緑の部分…50g
•ロースハム…4枚
A•マヨネーズ…大さじ1
A•ポン酢…大さじ1と1/2
A•酢…大さじ1/2
•白ゴマ…小さじ1程度
•黒こしょう…適量

▼作り方
(1)モヤシはざるに入れて洗い、長ネギは斜めの千切りにする。
(2)鍋に水と塩(水の1%量。分量外)を入れて沸かし、長ネギを入れて1分茹でたら、モヤシを入れてさらに40秒茹で、ざるにあげる。
(3)ロースハムを半円に切ってから重ねて細切りにし、大きめのボウルに入れておく。
(4)(3)のボウルに(2)を熱いうちに入れて混ぜ合わせる。
(5)(4)にAと白ゴマを加えてしっかり混ぜ合わせ、最後にお好みで黒こしょうを振る。

(レシピ提供/大貫奈美子・区食育ボランティア)

問合せ:健康づくり課健康づくり推進係
【電話】5273-3494