- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都新宿区
- 広報紙名 : 広報新宿 令和7年4月25日号(第2497号)
4月1日以降に購入・設置した下記防犯対策用品の購入・設置工事費用を補助します。
対象用品:
・屋外に設置した防犯カメラ
※プライバシー保護の観点から、撮影範囲内に入る住宅等の使用者の同意を得る等してください。
・カメラ付きインターホン(訪問者の姿を映像で確認・録画できる機能付きのもの)
・防犯フィルム※防犯目的でない、インテリアや目隠し、飛散防止等のためのものは対象外です。
・センサーライト(主に赤外線や熱・光・振動・磁力等を感知し、自動的に一定の時間、ライトで照らす照明器具)
・センサーアラーム(主に赤外線や熱・光・振動・磁力等を感知し、自動で警告音が鳴る装置)
対象:区に住民登録のある方(1世帯につき1回限り。住民税を滞納している方は対象外)
補助額等:購入・設置総額の2分の1(上限は2万円)
必要書類:
(1)マイナンバーカード、運転免許証等の本人確認書類の写し
(2)商品名・価格、申請者名等の記載のある領収書の写し
(3)防犯対策用品の内容が確認できるカタログ、パンフレット等の写し
(4)防犯機器等設置後の写真
(5)銀行等の振込先の口座が確認できるものの写し
申請方法:所定の申請書に上記必要書類(1)~(5)を添付し、5月1日(木)~令和8年1月31日(土)に郵送(消印有効)で問合せ先へ。新宿区ホームページ(本紙下二次元コード)からも申請できます。
※申請書は、危機管理課(本庁舎4階)等で配布しているほか、新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)から取り出せます。
問合せ:区防犯対策用品購入補助センター
(〒160-0022 新宿5-18-14、新宿北西ビル5階)
【電話】5273-5065