くらし 高齢者紙おむつ支給等

対象:失禁により常時おむつを使用しており、次のいずれかに該当する文京区に住民登録がある方
(1)要介護3以上(40歳以上64歳以下の方も対象)
(2)紙おむつの持込ができる病院に医療保険により入院している満65歳以上
自己負担額:月額500円(生活保護受給者を除く)
支給方法:現物支給(月額4,500円相当、超えた分は自己負担)
※上記対象以外の40歳以上の文京区に住民登録がある方で、所定の「医師の意見書」により常時おむつが必要と認められる方は支給対象
※入院及び入所先で紙おむつの持込ができない場合は、紙おむつ費用を助成(月額上限4,000円)

■以下の方は対象となりません
●特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、介護医療院、介護療養型医療施設に入所している
●心身障害者紙おむつ支給事業により受給している
●身体障害者手証又は愛の手帳をお持ちの64歳以下

問合せ:高齢福祉課高齢福祉推進係
【電話】03-5803-1213