子育て 〔知っトクBunkyo〕子育て

■両親学級
内容:沐浴(もくよく)、育児(着替え、おむつ替えなど)デモ、産後の話等
対象:区内在住で初めて赤ちゃんが生まれる24週以降(実施日時点)の夫婦
申込:電子申請

※4/11(金)・5/26(月)のみ、第2子以降の赤ちゃんが生まれる夫婦も対象(上の子の参加不可)

■はじめての離乳食講習会
日時:4月17日(木)(1)午前10時30分~11時30分(2)午後1時~2時(10分前から受付)
会場:保健サービスセンター
内容:講義と実演「5・6か月児の離乳食づくりのポイント」
対象:区内在住で6年10・11月生まれの第1子の保護者(初めて参加する方を優先)
定員:各15人(申込順)
申込:4月8日(火)から電子申請

問合せ:保健サービスセンター
【電話】03-5803-1805

■子育てひろば水道 4月「おはなし会」
日時:4月19日(土)(1)午前10時15分〜10時45分(2)午前11時15分〜11時45分
会場:水道保育園
内容:親子で一緒に手遊びやパネルシアター、ふれあい遊びなどを楽しむ
講師:山内玲子氏(おはなし“はなみずき”)
対象:0~2歳児と保護者
定員:各10組(申込順、1家族3人まで)
申込期間:4月7日(月)~18日(金)
※4月に3歳の誕生日を迎える子及び就学前の兄姉の参加可
※新規利用者は、ひろば登録申請書が必要

申込・問合せ:電話で子育てひろば水道【電話】03-3812-2345へ(日曜・祝日を除く午前9時~10時30分、午後1時~2時30分のみ受付)

■産後ケア事業の拡充・変更

※上記事業を利用の場合、妊娠28週以降に事前の利用登録申請が必要(母乳相談(外来型)を除く、原則本人が申請)

問合せ:
保健サービスセンター【電話】03-5803-1805
保健サービスセンター本郷支所【電話】03-3821-5106

■子育て講演会「子どもの自立を促す子育ての工夫」
配信:YouTube「文京区公式チャンネル」
内容:子どもの自立と幸せを願う親へのメッセージ
講師:松嵜くみ子氏(跡見学園女子大学教授)

問合せ:子ども家庭支援センター
【電話】03-5803-1104