- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都台東区
- 広報紙名 : 広報たいとう 令和7年3月20日号
申込みの記入例
1 講座(催しもの)名
2 郵便番号・住所
3 氏名(ふりがな)
4 電話(FAX)番号
5 年齢
6 勤務先(学校)名
7 勤務先(学校)の住所
8 勤務先(学校)の電話番号
■「ふるさと交流ショップ台東」3・4月出店自治体
日時:10:00~19:00(水曜定休)
出店期間・自治体:
3月20日(祝)~25日(火)・福島県楢葉町
3月27日(木)~4月22日(火)・オーストリア大使館観光部
問合せ:
ふるさと交流ショップ台東【電話】3874-8827
都市交流課【電話】5246-1016
■講演会「地誌の見方・調べ方」
日時:5月29日(木)14:30~16:30
場所:入谷区民館
定員:40人(抽選)
講師:平野恵氏(郷土・資料調査室専門員)
申込み:電子申請か往復はがき(1人1枚)に記入例1~4を書いて問合せ先へ
※二次元コードは本紙をご覧ください。
締切:5月13日(火)17:00(必着)
問合せ:〒111-8621 中央図書館
【電話】5246-5911
■世界文化遺産「国立西洋美術館」パネル展
世界文化遺産「国立西洋美術館」と建築家ル・コルビュジエなどについて紹介します。
日時:4月8日(火)~16日(水)
場所:区役所1階ロビー
問合せ:都市交流課
【電話】5246-1193
■図書館のこども室から
◇あかちゃんえほんタイム
日時:4月24日(木)10:15、11:00(各30分程度)
対象:区内在住の令和5年10月~6年10月生まれの子供と保護者定員:各12組
※参加は子供1人につき1回まで。
申込開始日:3月27日(木)
※申込みは保護者に限る、中央図書館では受付しません。
場所・申込み・問合せ:日本堤子ども家庭支援センター
【電話】5824-2535
■藝大生による木曜コンサート
日時:13:20開場、14:00開演
(1)「ピアノ」4月17日(木)
(2)「弦楽」5月22日(木)
(3)「邦楽」6月19日(木)
(4)「オペラ・指揮」7月17日(木)
(5)「ピアノ」8月21日(木)
費用等:各800円(全席指定)
※その他手数料あり
チケット販売:カンフェティチケットセンター【電話】050-3092-0051
販売開始日時:10:00
(1)4月2日(水)
(2)23日(水)
(3)5月28日(水)
(4)6月25日(水)
(5)7月23日(水)
場所・問合せ:旧東京音楽学校奏楽堂
【電話】3824-1988
■東京藝術大学奏楽堂「モーニング・コンサート」
区内在住の方は、割引料金で鑑賞できます。
日時:11:00開演
(1)5月22日(木)
(2)29日(木)
場所:東京藝術大学奏楽堂(上野公園12-8)
費用等:1,200円(区民割引前売)、1,500円(一般前売)
チケット販売開始日:
(1)3月26日(水)
(2)4月2日(水)
チケット販売場所:ヴォートル・チケットセンター、チケットぴあ
問合せ:
東京藝術大学演奏藝術センター【電話】050-5525-2300
台東区文化振興課【電話】5246-1153
■「勘亭流書道の会」作品展
実演・筆耕体験もあります。
日時:4月11日(金)~13日(日)9:00~20:00(最終日は17:00まで)
場所・問合せ:浅草文化観光センター
【電話】3842-5566