- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都墨田区
- 広報紙名 : 墨田区のお知らせ「すみだ」 2025年6月11日号
区では、区民の皆さんが納めた税金等がどのように活用されているのかをお知らせするために、区の予算と収入・支出の状況を年2回公表しています。今回は、令和6年度下半期の財政状況をお知らせします。
備考1:各表・グラフ中の数値は、四捨五入により合計額が合わない場合があります。
◆つながりが織りなす「人」が輝くまち 明日の“すみだ”を共創する予算
令和6年度下半期の我が国の景気は、一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復しており、本区においても人口の増加と相まって、特別区民税をはじめとする区の歳入の一部は、前年度に比べ増収となりました。
一方、歳出は、物価上昇や金融資本市場の変動などによる影響を踏まえ、価格高騰重点支援給付金給付事業などを補正予算で対応し、予算に計上した事務事業を計画的・効率的に執行できました。
◇令和6年度 区民1人当たりの予算額(一般会計)
備考1:収入・支出ともに( )内の数字は、一般会計予算額に占める割合です。
備考2:一般会計予算額のうち、人件費は216億4,859万円(区民1人当たり7万5,351円)です。
備考3:収入・支出額のいずれも、前年度からの繰越明許費を除いています。
◆予算の状況
一般会計:6年10月1日以降、下表の補正を行った結果、最終予算額は1,514億8,709万円となりました。
特別会計:当初予算に必要な補正を行い、最終予算額は国民健康保険特別会計が288億3,387万円、介護保険特別会計が236億4,824万円、後期高齢者医療特別会計が71億8,376万円となりました。
◇令和6年度(下半期)一般会計の主な補正予算
◆収入・支出の概況
7年3月31日現在の令和6年度各会計の予算現額と収支の状況は、下表のとおりです。一般会計の予算現額に対する執行率は、歳入が91.5パーセント、歳出が79.3パーセントとなっています。
◇令和6年度予算の収支の状況(7年3月31日現在)
備考1:予算現額とは、最終予算額に令和5年度からの繰越分を加えたものです。令和5年度からの繰越額は、一般会計で16億8,970万円ありました。
備考2:収入額・支出額欄の( )内の数字は、それぞれ予算現額に対する割合です。
備考3:各会計の収入・支出はともに出納整理期間中(4月1日から5月31日まで)にも執行・整理を行いました。
◆区民負担の概況
区の施策を実施するために必要な財源として、区民の皆さんに税や各種使用料、手数料を負担していただいています。このうち、特別区税の予算現額と収入額は、下表のとおりです。
◇令和6年度特別区税の予算現額と収入額(7年3月31日現在)
備考1:上記の収入額に加え、出納整理期間中にも収入がありました。