- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都墨田区
- 広報紙名 : 墨田区のお知らせ「すみだ」 2025年7月21日号
◆イベント
◇第43回すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り
日時:7月30日(水曜日)・31日(木曜日)午後5時半から9時まで
*雨天決行
場所:竪川親水公園牡丹橋跡(江東橋二丁目1番)付近
内容:大阪から音頭取りを招いた、全編生歌・生演奏での盆踊り
費用:無料
申込み:当日直接会場へ
問い合わせ:
錦糸町河内音頭実行委員会【E-mail】[email protected]
産業振興課産業振興担当【電話】03-5608-6187
*詳細はイベント公式HPを参照
◆区政その他
◇令和7年度第1回墨田区地域公共交通活性化協議会の傍聴
日時:7月30日(水曜日)午前11時から
場所:区役所会議室131(13階)
予定案件:地域公共交通計画における各施策の進捗状況について
定員:先着10人
申込み:事前に都市計画課公共交通担当(区役所9階)【電話】03-5608-1263へ
*受け付けは7月29日まで
◇第139回墨田区都市計画審議会の傍聴
日時:8月22日(金曜日)午後2時から
場所:区議会第1委員会室(区役所17階)
予定案件:(仮称)東武曳舟駅周辺地区まちづくり方針(案)の策定について
定員:10人(抽選)
申込み:氏名・住所・電話番号を往復はがきで、8月6日(必着)までに〒130-8640 都市計画課まちづくり支援担当【電話】03-5608-1204へ
*「都市計画審議会傍聴希望」と明記
◇“「人つながる墨田区」を掲げるシティプロモーションについて、区長を交えて語り合う”すみだタウンミーティング「すみだのシティプロモーションってなんだろう?」
日時:8月22日(金曜日)午後6時半から8時半まで
場所:すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設)
対象:区内在住在勤在学の方
定員:先着40人
費用:無料
申込み:7月22日午前9時からオンライン申請か、催し名・氏名・住所・電話番号・一時保育および手話通訳希望の有無を電話、ファクスで、地域活動推進課まなび担当【電話】03-5608-6202・【FAX】03-5608-6934へ
*受け付けは8月12日まで(一時保育および手話通訳を希望する場合は8月1日まで)
*参加の可否は後日通知
◆ぽけっと
◇初級簿記講習会(全20回)
日時:9月1日(月曜日)から10月20日(月曜日)までの月曜日・水曜日・金曜日 午後6時から8時まで
*祝休日を除く
場所:向島法人会館(東向島二丁目8番5号)
定員:20人(抽選)
費用:1万2,000円(テキスト代込み)
*向島法人会会員は1万円
申込み:催し名・氏名・住所・電話番号・勤務先の名称をファクスで、向島法人会事務局【電話】03-3612-5515・【FAX】03-3616-3536へ