- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都品川区
- 広報紙名 : 広報しながわ 令和7年3月1日号
■「ジェンダー平等推進フォーラム2025」企画運営委員募集〔電子申請可〕
11月8日(土)に開催するフォーラムの企画・運営を行います。
日時:4~11月
テーマ:「私からはじまるジェンダー平等」
対象・定員:区内在住・在勤・在学で、企画運営会議(夜間全8回程度)とフォーラムに参加できる方2~5人程度(選考)
託児:1歳~就学前のお子さん5人まで
申込み・問合せ:3月14日(金)(必着)までに、電子申請かジェンダー平等推進センターで配布する申込書を同センター(〒140-0011 東大井5-18-1 きゅりあん3階【電話】5479-4104【FAX】5479-4111)へ郵送か持参
※申込書は区ホームページからダウンロードもできます。
■「いきいきカラオケ広場」利用グループ新規登録募集
利用料金の割引などのサービスを受けることができる登録カードを交付します。
登録期間:4月1日(火)~8年3月31日(火)
協力店:カラオケルーム歌広場…目黒店、五反田店
対象:区内在住の60歳以上の方で構成された5人以上のグループ
登録方法・問合せ:高齢者地域支援課で配布する申込書を同課高齢者活動支援担当(〒140-8715 品川区役所本庁舎3階【電話】5742-7671【FAX】5742-6882)へ郵送か持参
※申込書は区ホームページからダウンロードもできます。
※登録カードの返送を希望する場合は、切手を貼った返信用封筒を同封してください。
■令和7年国勢調査員の募集〔電子申請可〕
7年10月1日を調査期日として、日本に住む全ての人と世帯を対象として実施する、国勢調査に従事する調査員を募集します。
従事時期:8~10月
職務内容:調査対象世帯への訪問、調査票の配布・記入依頼・回収、整理
報酬:1調査区39,000円程度
※調査区数・世帯数により異なります。
対象:20歳以上で、区内での調査活動ができる方
※書類・面接審査あり。
申込み・問合せ:3月31日(月)(消印有効)までに、電子申請か地域活動課で配布する申込書を同課統計係(〒140-8715 品川区役所第二庁舎6階【電話】5742-6869【FAX】5742-6750)へ郵送か持参
※申込書は区ホームページからダウンロードもできます。