くらし 暮らしの情報箱 ~国保・後期高齢者医療~

■国民健康保険の資格喪失後の医療費返還
勤務先の健康保険に加入した方や区外に転出した方は、必ず大田区の国民健康保険をやめる届け出をして保険証を返却してください。資格がない期間に大田区の国民健康保険証で医療機関を受診した場合、区が負担した医療費を返還していただき、ご自身で加入先の健康保険などに請求することになります。
新しい保険証の交付前に受診するときは、手続き中の健康保険などに相談し、医療機関の窓口へ手続き中であることを伝えてください。

問合せ:国保年金課 国保給付係
【電話】5744-1211
【FAX】5744-1516

■葬祭費の支給
対象:国民健康保険(社会保険から国民健康保険に切り替わった場合は原則3か月以上加入)か後期高齢者医療制度へ加入中に亡くなった方の葬祭費を支払った方
支給額:70,000円
申請期間:葬儀の翌日から2年以内
申込方法:問合先へ申請書(亡くなった方の遺族などへ送付)と必要書類を持参か郵送

問合せ:国保年金課
・国民健康保険
国保給付係
【電話】5744-1211
【FAX】5744-1516
・後期高齢者医療制度
後期高齢者医療給付担当
【電話】5744-1254
【FAX】5744-1677