- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都渋谷区
- 広報紙名 : しぶや区ニュース 令和7年(2025年)5月1日号
◆日曜発達相談会
日時:5月18日(日)9:00~17:00
内容:子どもの育てにくさや発達の悩みなど
対象:区内在住の未就学児と就労などで平日来所できない保護者
申込:5月16日17:00までに電話で
場所・問合せ:子ども発達相談センター
【電話】03-3463-3786【FAX】03-5458-4965
◆子育て教室 親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」(BP1プログラム)(全4回)
日時:6月4~25日の(水)14:00~16:00
講師:ベビープログラム認定ファシリテーター 熊谷典子氏
対象:区内在住で6年12月26日~7年4月4日生まれの第1子と母親
定員:10組(先着)
申込:5月7日から電話・窓口で
場所・問合せ:鳩森子育て支援センター
【電話】0120-05-1152【FAX】03-3351-6244
◆パパ・ママ入門学級(休日編)
日時:6月14日(土)9:30~11:30または13:30~15:30
内容:沐浴(もくよく)実習、講話など
対象:区内在住で第1子を妊娠している人(6月14日時点で妊娠16~35週)とパートナー ※既受講者を除く
定員:各16組(抽選)
持ち物・必要なもの:母子健康手帳
申込:5月1~20日に区LINEで
場所・問合せ:恵比寿保健相談所
【電話】03-3443-6251【FAX】03-3443-6253
◆多胎プレファミリー講座(オンライン)
日時:6月15日(日)10:00~12:00
配信:Zoom
内容:多胎妊娠・出産・育児に関する基礎知識講座、多胎育児の経験談など
講師:(一社)関東多胎ネット 太田ひろみ氏
対象:区内在住で多胎児を妊娠中の人と家族
定員:10組(先着)
申込:5月3日~6月1日に申込フォームで(本紙2次元コード参照)
問合せ:
中央保健相談所【電話】03-3463-2439【FAX】03-5458-4944
恵比寿保健相談所【電話】03-3443-6251【FAX】03-3443-6253
幡ヶ谷保健相談所【電話】03-3374-7591【FAX】03-3374-5985