- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都渋谷区
- 広報紙名 : しぶや区ニュース 令和7年(2025年)7月1日号
◆日曜発達相談会
日時:7月20日(日)9:00~17:00
内容:子どもの育てにくさや発達に関する悩みなど
対象:区内在住の未就学児と就労などの理由で平日に来所できない保護者
申込:7月18日17:00までに電話で
場所・問合せ:子ども発達相談センター
【電話】03-3463-3786【FAX】03-5458-4965
◆パパ・ママ入門学級(休日編)
日時:8月24日(日)9:30~11:30または13:30~15:30
場所:渋谷区子育てネウボラ5階
内容:沐浴(もくよく)実習、講話など
対象:区内在住で第1子を妊娠している人(8月24日時点で妊娠16~35週)とパートナー ※既受講者を除く
定員:各20組(抽選)
持ち物・必要なもの:母子健康手帳
申込:7月1~20日に区LINEで
問合せ:中央保健相談所母子保健係
【電話】03-3463-2409【FAX】03-5458-4944
◆多胎プレファミリー講座(オンライン)
日時:9月7日(日)10:00~12:00
配信:Zoom
内容:多胎妊娠・出産・育児に関する基礎知識講座、多胎育児の経験談など
講師:(一社)関東多胎ネット 太田ひろみ氏
対象:区内在住で多胎児を妊娠中の人と家族
定員:10組(先着)
申込:7月3日~8月24日に申込フォームで(本紙2次元コード参照)
問合せ:
中央保健相談所【電話】03-3463-2439【FAX】03-5458-4944
恵比寿保健相談所【電話】03-3443-6251【FAX】03-3443-6253
幡ヶ谷保健相談所【電話】03-3374-7591【FAX】03-3374-5985
◆子ども・子育て会議の委員を募集します
子ども・子育てに関する区の事業計画の審議などを行う区民委員を募集します。
任期:11月1日~9年10月31日
※年3回程度、会議開催予定(オンライン開催を含む)
対象:区内在住の子どもの保護者募集人数若干名
申込:7月18日(必着)までに、「応募の動機と子育て支援に関する考え方」を800字程度にまとめ(様式自由)、住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、履歴書(家族構成と勤務先が分かる様式)を添えて、〒150-8010(住所不要)渋谷区役所本庁舎4階保育課保育管理係へ郵送で ※メールも可
問合せ:保育課保育管理係
【電話】03-3463-2483【FAX】03-5458-4907【Eメール】[email protected]