イベント 第12回 中野駅前大盆踊り大会
- 1/24
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都中野区
- 広報紙名 : なかの区報 2024年7月20日号
■盆踊りでなかのの夏を盛り上げろ!
8/3(土)・4(日)
会場:中野セントラルパーク パークアベニュー(中野4-10-2)
☆雨天決行。中野駅前大盆踊り大会実行委員会主催
2013年の夏、中野駅北口で始まった中野駅前大盆踊り大会(通称「ナカボン」)。以来、毎年開催され、中野の夏を盛り上げてきました。2023年の来場者数は延べ6万人。今号では、祭りの魅力を過去の写真とともに紹介します。
◇魅力(1) わくわくする生演奏と生唄
イチオシは、中野区民謡連盟による生演奏と生唄。尺八、三味線、太鼓の音色で踊る全国の盆踊りは格別です
◇魅力(2) まるでフェス?!DJ盆踊り
J-POP(ポップ)やロック、ディスコソングで古
典の盆踊りと同じ振り付けを踊ります。盆踊りと無縁にも思える楽曲だけど、意外にもリズムはぴったり
◇魅力(3) どんな世代でも楽しめる
かき氷や焼きそばなどの屋台も出店します
(1)フェスエリア:豪華なゲストがステージを盛り上げます
(2)盆踊りエリア:やぐらを中心に幾重もの踊りの輪が広がります
(3)キッズエリア:昔懐かしの“ミニ縁日”と本格的な“ミニやぐら”のエリア
(4)レジャーエリア:レジャーシートを敷けます(飲食も可)
詳しくは、ナカボンをご覧ください
8/3[土]・4[日]10:00~21:00
10:00~開場(生演奏スタート、屋台オープン)
15:45~16:00開会式
16:00~16:30盆踊り
16:30~17:30ゲストステージ
17:30~18:15盆踊り
18:15~18:45ゲストステージ
18:45~19:30盆踊り
19:30~20:00ゲストステージ
20:00~21:00盆踊り
☆進行状況によって前後することがあります