講座 イベントひろば「講演・講座(2)」〔環境活動推進センター〕

◆森林ボランティアに参加しませんか(青梅市「勝沼城跡」)
日時:4~9月の毎月第1・3日曜日、午前9時30分~午後3時(8月を除く。雨天順延)
場所:東京都勝沼城跡歴史環境保全地域
・集合…JR青梅線東青梅駅マルフジスーパー前
対象:区内在住・在勤・在学で中学生以上の方
費用:各100円(保険料)
申込み:電話・Eメール(イベントひろば「記入例」)で、各実施日3日前までに同センター

◆1年間を通して川と遊ぼう!「川ガキ復活講座」
日時:4月13日(日)、5月11日(日)、6月1日(日)、7月6日(日)、8月21日(木)・22日(金)(1泊2日)、10月5日(日)、11月2日(日)、12月7日(日)、8年1月11日(日)(計9回)
場所:同センター、善福寺川流域のフィールド、秋川流域ほか
講師:東京都環境学習リーダー・境原達也、善福寺川を里川にカエル会・渡辺博重ほか
対象:区内在住・在学で小学3年生~中学生とその保護者
定員:10組20名(抽選)
費用:1組1万5000円(保険料を含む。8月別途宿泊費ほか)
申込み:NPO法人すぎなみ環境ネットワークホームページから、3月30日までに申し込み

◆簡易金継ぎクラフト方式
日時:4月26日(土)午後1時~3時
場所:同センター
対象:区内在住・在勤・在学の高校生以上で漆アレルギーのない方
定員:12名(抽選)
費用:1500円
申込み:NPO法人すぎなみ環境ネットワークホームページから、4月10日までに申し込み
その他:陶器1点(欠け・割れ・ヒビ割れ1・2カ所程度)・割箸3膳・タオル1枚・持ち帰る箱持参。長寿応援対象事業

◆自然の素材で作るこどもクラフト教室
日時:4月27日(日)午後1時~3時
場所:同センター
講師:FIT杉並会会長・清水好博
対象:区内在住・在学の小学生(3年生以下は保護者同伴)
定員:10名(抽選)
費用:700円(保険料を含む)
申込み:NPO法人すぎなみ環境ネットワークホームページから、4月10日までに申し込み
その他:マイバッグ持参

◆ネイチャーゲーム~外であそぼう!
日時:4月27日(日)午後1時30分~4時(雨天中止)
場所:桃井原っぱ公園(桃井3-8-1)
講師:すぎなみシェアリングネイチャーの会
対象:区内在住・在学で4歳以上の子どもとその保護者
定員:15組30名(抽選)
費用:1組200円(保険料)
申込み:NPO法人すぎなみ環境ネットワークホームページから、4月2日までに申し込み

いずれも

問合せ:環境活動推進センター(高井戸東3- 7-4)
【電話】5336-7352【Eメール】[email protected](水曜日を除く)