- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都杉並区
- 広報紙名 : 広報すぎなみ 令和7年5月1日号 No.2403号
身近にあるみどりに親しみ、みどりと遊び、みどりについて考えるイベントです。地域の緑化活動に取り組むボランティア団体や、「すぎなみ造園有志の会」「みどりのボランティア杉並」などによるみどりと親しむ楽しい企画がいっぱいです。
日時:6月1日(日)午前10時~午後3時30分
場所:柏の宮公園(浜田山2-5-1)ほか
その他:
・車での来場不可。
・購入した草花などを持ち帰るマイバッグ持参。
・一部の企画は材料などがなくなり次第終了。
■申し込みが必要なイベント
◇ツリークライミング(R)
専門のインストラクターによる丁寧な指導の下、ロープを使った木登り体験に安心してチャレンジできます。
日時:午前10時・11時・午後1時・2時(各1時間程度・雨天中止)
講師:ツリークライミング(R)ジャパン
対象:小学生
定員:各6名(抽選)
費用:各1000円(保険料を含む)
申込み:申し込みフォーム(右2次元コード)から、5月16日までに申し込み
※2次元コードは本紙参照
◇剪定(せんてい)講座
日時:午前10時30分~正午
場所:塚山公園管理事務所(下高井戸5-23-12)
講師:すぎなみ造園有志の会
定員:15名程度(申込順)
申込み:電話で、5月13日までに南公園緑地事務所
【電話】3304-0521
■自由に参加できるイベント
◇点茶会 抹茶と和菓子を楽しむ
日時:午前10時30分・11時・11時30分・午後1時・1時30分・2時・2時30分(各30分程度)
定員:各12名(先着順)
費用:各300円
◇みどりの相談コーナー
庭木などのみどり全般の相談窓口
◇飲食物の販売
焼きそば・フランクフルト・綿菓子・天然酵母パン・焼き菓子などの販売
◇みんなで遊び隊
ボールすくい・ヨーヨーすくい・射的
◇草花・苗木の販売
花苗・苗木・再生土・プラ鉢の販売
◇杉並の生きものは大丈夫?
区内の生き物を中心とした生態系・特定外来生物に関する解説資料の展示
◇腐葉土づくりでみどりのリサイクル推進
落ち葉を1年間で腐葉土にする方法の紹介、「落ち葉感謝祭」の様子のパネル展示
◇柏の宮公園植木応援団・くろすけと一緒に竹細工で楽しもう
足踏み・花器・マグカップ・貯金筒・鉛筆立て・酒器・弁当箱などの製作
◇草や木を使った工作体験と水辺、田んぼなどの生き物紹介
シュロの葉の工作。小枝・木の実などの工作材料の配布。水辺の生き物・田んぼなどのパネル展示
◇柏の宮公園くらぶ展示
柏の宮公園のボランティア団体の活動の展示
◇すぎなみ環境ネットワーク みどり事業委員会の活動紹介
青梅市での森林保全活動、東京都海の森での育林体験活動、三井の森公園など区内での活動紹介
◇木の輪切りに絵を描こう!
木の輪切りに好きな絵を描くストラップの製作
◇竹うちわ作り(絵付け・紙貼り)
公園の竹でできた竹うちわの絵付け・紙貼り
◇三泉淵緑地野草園の魅力紹介
三泉淵緑地で見られる山野草の写真展示、公園育て組の活動紹介
問合せ:南公園緑地事務所
【電話】3304-0521