講座 イベントひろば「講演・講座(2)」(1)

■消費者講座「プロに学ぶ!住まいの水回りトラブルの基礎知識」
日時:9月26日(金)午後2時~4時
場所:ウェルファーム杉並(天沼3-19-16)
講師:東京都管工事工業協同組合
対象:区内在住・在勤・在学の方
定員:32名(申込順)

申込み・問合せ:電話で、消費者センター
【電話】3398-3141
その他:長寿応援対象事業

■足もとの宝石を探そう〜武蔵野台地の成立ちの講演と美しい石探しの実習
日時:9月27日(土)午後2時~4時
場所:柿木図書館(上井草1-6-13)
講師:杉並郷土史会・寺田史朗
定員:25名(申込順)

申込み・問合せ:電話または直接、同図書館
【電話】3394-3801

■環境講演会 地球沸騰化時代の杉並の住まい〜緩和と適応の取組みを考える
日時:9月27日(土)午後2時~4時
場所:区役所第4会議室(中棟6階)
講師:東京都市大学非常勤講師・三井所清史
定員:50名(申込順)
申込み:申し込みフォーム(区HP同案内参照)から、9月25日までに申し込み

問合せ:
・東京土建杉並支部まちづくりセンター【電話】3317-0450
・環境課温暖化対策係【電話】5307-0672

■小児救急普及事業 赤ちゃんの病気と手当て
日時:10月2日(木)午後2時30分~4時
場所:和泉保健センター(和泉4-50-6)
講師:大宮の杜小児醫院医師・近田照己
対象:区内在住の第1子が0歳児の保護者
定員:18名(申込順)

申込み・問合せ:電話で、同センター
【電話】3313-9331

■家族みんなのむし歯・歯周病予防教室
日時:10月3日(金)午前10時~正午
場所:高井戸保健センター(高井戸東3-20-3)
講師:杉並区歯科医師会会員・鈴木宗仁
対象:区内在住で3歳以下の子どもの保護者
定員:12名(申込順)
申込み:申し込みフォーム(区HP同案内参照)から申し込み

問合せ:同センター
【電話】3334-4304