イベント PICK UP EVENT 3

■としま未来文化財団
当財団ホームページ※詳しくは本紙をご覧ください。
文化カレッジ※詳しくは本紙をご覧ください。

○秋の茶会
日時:令和7年10月11日(土曜日)午前10時から午後3時まで
場所:目白庭園(赤鳥庵)
内容:席主…表千家看月庵/磯野碩昌、表千家/永沼宗舟
費用:2,000円(二席分)
(注釈)詳細は当財団ホームページ参照。
申込み:豊島区茶道華道文化連盟 松村【電話】03-3971-8939

●豊島区総合美術展「みんなのギャラリー」展示作品募集!
日時:展示…12月16日(火曜日)から21日(日曜日)まで
場所:アトリエイースト・アトリエウエスト(東京芸術劇場地下1階)
内容:書道、写真、絵画、彫刻・立体造形
申込み:令和7年11月1日まで
(注釈)詳細は当財団ホームページ参照。

問合せ:事業企画グループ【電話】03-3590-7118(平日午前10時から午後5時まで)

■地域文化創造館
○雑司が谷PC講座「ワード2021基本講座」
日時:令和7年10月14から31日まで 火曜日・金曜日 午前10時から正午まで
定員:8名
費用:3,300円
申込み:9月25日(必着)
(注釈)抽選。

■文化カレッジ
○駒込
【109】レッツ!ディスコ・ダンス
日時:令和7年11月21・28日 金曜日 午後6から8時まで
定員:20名
費用:1,300円
申込み:10月31日(必着)
【110】親子講座クリスマスのアドベントカレンダーを手作りしよう!
日時:11月23日(祝)午前10時から正午まで
対象:小学生と保護者
定員:10組
費用:1,500円
申込み:11月5日(必着)

○巣鴨
【214】私だけのおひな様を作ろう
日時:令和7年11月1から15日まで 土曜日 午後2から4時まで
定員:8名
費用:4,500円
申込み:10月14日(必着)
【215】おとなのJAZZのたのしみかた
日時:11月1・15・29日、12月13日 土曜日 午後2時から3時30分まで
定員:35名
費用:4,500円
申込み:10月14日(必着)

○南大塚
【510】サンシャインシティの地下エネルギープラント見学ツアー
日時:令和7年11月29日(土曜日)1.午前10時から正午まで、2.午後1時45分から3時45分まで
定員:1.24名、2.小学4年生~中学生と保護者12組
費用:1.800円、2.1,600円
申込み:10月17日(必着)

○雑司が谷
【309】としまアート塾オペラ編
日時:令和7年11月14日から12月12日まで 金曜日 午後2から4時まで
定員:30名
費用:4,000円
申込み:10月24日(必着)
【310】秩父の魅力再発見!
日時:11月17日(月曜日)午前10時から午後3時20分まで
定員:30名
費用:800円
申込み:10月24日(必着)

■財団設立40周年記念事業
○南大塚
はじめてのイスラーム文化体験in大塚
日時:令和7年11月23日(祝)午前10時30分から午後2時30分まで
対象:小学生と保護者
定員:12組
費用:800円
申込み:10月28日(必着)

申込み:本誌掲載の2次元コードか窓口(返信はがき持参)か往復はがき(はがきなどの記入例参照。講座名・番号も記入)で各館へ
(注釈)抽選。詳細は本誌掲載の2次元コード参照。

問合せ:
駒込【電話】03-3940-2400
巣鴨【電話】03-3576-2637
南大塚【電話】03-3946-4301
雑司が谷【電話】03-3590-1253