- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都豊島区
- 広報紙名 : 広報としま 令和7年9月15日号(情報版)
申し込み先がないイベントは当日直接各区民ひろばへ。
■さくら第一 さくら文化祭(高齢者は幸齢者)
日時:令和7年9月19日(金曜日)午前10時から正午まで、午後1時から3時30分まで、9月20日(土曜日)午前10時から正午まで
内容:舞台発表、落語、作品展示。
問合せ:当ひろば【電話】03-3950-8676
■高南第一 パパと一緒
日時:令和7年9月28日(日曜日)午前10時30分から11時30分まで
内容:親子で触れ合いながらマットや鉄棒などの運動を楽しむ。講師…健康運動指導士/藤井芳子氏
対象:歩ける子どもと保護者
定員:10組
持ち物:飲み物
申込み:窓口か電話で当ひろば【電話】03-3988-8601へ
(注釈)先着順。
■仰高 ニコニコまつり
日時:令和7年9月28日(日曜日)午後0時45分から3時まで
内容:子どもからおとなまで楽しめる秋の音楽会やダーツ、輪投げなどのミニゲーム。出演…GADE。景品あり
(注釈)先着250名。
問合せ:当ひろば【電話】03-5907-3471
■清和第二 あそぼう!まなぼう!ごみゼロ運動会
日時:令和7年10月1日(水曜日)午後2時30分から3時30分まで
内容:講師…ごみゼロアクション協会/梅舟由佳氏
対象:乳幼児の親子、小学生
定員:8組
申込み:9月17日から窓口か電話で当ひろば【電話】03-5961-5756へ
(注釈)先着順。
■西巣鴨第一 にしすがも友遊まつり
日時:令和7年10月4日(土曜日)午後1時から3時30分まで
内容:オープニング「にしすっ子ダンス」、鉄道模型乗車、昭和の遊び、カフェ、チョコバナナ、ソースせんべいほか
(注釈)自転車での来場不可。
定員:400名
(注釈)先着順。
問合せ:当ひろば【電話】03-3918-4197
■富士見台 文化祭
日時:令和7年10月11日(土曜日)・12日(日曜日)午前9時から午後5時まで
(注釈)12日は午後3時まで
内容:11日…サークル団体による発表・展示、12日…体験コーナー・展示
(注釈)自転車での来場不可。
問合せ:当ひろば【電話】03-3950-6871
■豊成 ハロウィンに集まろう!
日時:令和7年10月18日(土曜日)午前10時30分から11時10分まで、午前11時20分から正午まで
内容:仮装して、コーナー・フォトスポットでお菓子をもらう。
対象:乳幼児と保護者
定員:乳幼児各30名
申込み:令和7年9月25日(区外の方は10月2日)から窓口か電話で当ひろば【電話】03-5961-3494へ
(注釈)先着順。
■西巣鴨第二 ふれあいハロウィン
日時:令和7年10月24日(金曜日)午前10時から、午前10時20分から、午前10時40分から
内容:仮装で近隣施設を巡りお菓子をもらう。フォトスポットあり。
対象:乳幼児と保護者
定員:各10組
申込み:令和7年10月3日から窓口か電話で当ひろば【電話】03-3915-2379へ
(注釈)先着順。
■朝日 あさひのハッピーハロウィン
日時:令和7年10月25日(土曜日)午前10時30分から11時30分まで
内容:近隣ポイントへ出かけてハロウィンを楽しむ。
対象:乳幼児と保護者
定員:30組
申込み:令和7年10月11日から窓口か電話で当ひろば【電話】03-5974-0566へ
(注釈)先着順。