くらし ハチと上手に付き合いましょう

攻撃的なスズメバチ以外のハチは危険性が少なく、草木の害虫を捕食したり、花の受粉を助けたりする益虫です。

■区内で見られる主なハチの種類
◇アシナガバチ
・軒下等に、巣穴の並んだ状態の巣を作る
・攻撃性は強くないが、巣を刺激する等の行為で刺されることがある

◇スズメバチ
・植え込みの樹木の中等に、しま模様のボール状の巣を作る
・巣を守る本能が強く、巣に近づくだけで攻撃してくることがある
※巣は、区が確認後、専門業者が撤去します。見つけた場合は、速やかにご相談ください

相談・問合せ:生活衛生課環境衛生係(区役所北庁舎1階)
【電話】内線426