講座 【あらかわ情報の森】講座

費用の記載がない事業は無料です。原則、全◯回は全日程の参加が必要です

■エコ生活実践講座
◇編み物de(デ)友だちサロン
日時:4月9日・23日の(水)午後1時30分~3時30分
定員:各12人
持ち物:毛糸、編み棒(針)、裁縫道具

◇手作りde兜(かぶと)の飾り
日時:4月10日(木)午後1時30分~3時30分
定員:10人
持ち物:裁縫道具
費用:800円

◇花暦deフラワーアレンジ
日時:4月14日(月)午前10時~正午
定員:20人
持ち物:はさみ、作品を持ち帰る袋
費用:1500円

◇花合わせdeフラワーアレンジ
日時:4月21日(月)午前10時~正午
定員:20人
持ち物:はさみ、作品を持ち帰る袋
費用:1800円

※申込順
場所:あらかわエコセンター2階実習室1
対象:区内在住・在勤・在学で、18歳以上の方
申込み:3月21日(金)から電話で、NPO法人エコ生活ひろめ隊
【電話】070-6521-7651
※(金)(4月以降)・(土)・(日)・(祝)等を除く、午前9時~午後5時

■生涯学習センター学びあい講座「いざという時のために!やさしい護身術入門」
日時:4月27日(日)午前10時~正午
場所:生涯学習センター4階第2多目的室
対象:区内在住・在勤・在学で、中学生以上の方
定員:20人(抽選)
託児:6か月以上の未就学児、若干名(抽選)
内容:相手の力を利用して安全に対処する方法を学ぶ
※動きやすい服装で
締切:4月16日(水)
申込み:来所・電話・荒川区ホームページで、生涯学習センター
【電話】3802-2332

■電動キックボード安全利用講習会
日時:4月6日(日)午後2時~3時
場所:荒川公園(実のなる木公園)
対象:区内在住で、16歳以上の方
定員:10人(申込順)
持ち物:年齢を確認できる本人確認書類
※スニーカー等の底が平らな靴で
申込み:電話・下記ホームページで、生活安全課交通安全係
【電話】3802-3067【HP】https://logoform.jp/form/bUir/796542