講座 【あらかわ情報の森】講座

費用の記載がない事業は無料です。原則、全◯回は全日程の参加が必要です

【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】
(1)事業・イベント名
(2)〒住所※
※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください
(3)氏名(ふりがな)
(4)電話番号
(5)以降にその他の必要事項(各記事に明示)

・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入
・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力
・指定がない限り、申し込みは1人(1組)1枚
・宛先は、各記事の申し込み先へ

■自転車安全利用講習会
小学生以下の参加者には、お菓子等を差し上げます。
日時:4月19日(土)(雨天中止)午前9時30分~11時
場所:荒川自然公園交通園
※開催中は交通園の一部施設が一般利用できません
対象:区内在住・在勤・在学の方
定員:10人(申込順)
※電動アシスト自転車の講習会も行っています。詳細は、お問い合わせください
申込み:電話で、生活安全課交通安全係
【電話】3802-3067

■地域活動入門講座
日時:4月23日(水)午後2時~4時
場所:あらかわ地域活動サロンふらっと.フラット
定員:10人(抽選)
内容:さくらんぼの会の活動紹介、切手の仕分け体験
講師:さくらんぼの会代表・伊藤まさ子氏
締切:4月17日(木)
申込み:電話・電子メールで、【はがき・ファックス・電子メール等の記入事項】を参照し(1)・(3)・(4)の記入事項を、あらかわ地域活動サロンふらっと.フラット
【電話】3891-8571【E-mail】[email protected]
※(月)~(金)の午後1時~7時(第1・3(水)(金)は午後9時まで)

■あらかわリサイクルセンターの工房・教室
◇ガラスの棒を加熱して作るとんぼ玉
日時:5月7日・14日・21日の(水)
対象:区内在住・在勤・在学で、小学5年生以上の方
定員:各6人

◇着物のリフォーム~ラグラン袖のブラウス
日時:5月8日・15日の(木)(全2回)
対象:区内在住・在勤・在学の方
定員:12人
持ち物:着物(背縫い以外すべてほどいたもの)、裁縫道具

◇サンドブラストでグラス等を作る
日時:5月23日(金)
対象:区内在住・在勤・在学で、小学3年生以上の方(小学3・4年生は保護者同伴で)
定員:6人

※申込順
日時:午後2時~3時30分
場所・申込み:4月1日(火)から電話で、あらかわリサイクルセンター
【電話】3805-9172