くらし 【あらかわ情報の森】暮らし

費用の記載がない事業は無料です。原則、全◯回は全日程の参加が必要です

【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】
(1)事業・イベント名
(2)〒住所※
※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください
(3)氏名(ふりがな)
(4)電話番号
(5)以降にその他の必要事項(各記事に明示)

・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入
・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力
・指定がない限り、申し込みは1人(1組)1枚
・宛先は、各記事の申し込み先へ

■あらかわ絵手紙コンテスト作品募集
内容:暮らしのひとコマ、街の身近な風景等をテーマにしたはがきサイズの作品
部門:一般部門、こども部門(中学生以下)、あらかわ部門(荒川区の風景等を題材としたもの)
応募票の配布:町屋文化センター、各区民事務所等
締切:11月30日(日)必着

問合せ:ACC
【電話】3802-7111

■司法書士による相続・遺言・空き家問題無料相談会
日時:10月6日(月)午後6時30分~8時30分
場所:サンパール荒川4階第2集会室
締切:10月3日(金)
申込み:電話で、東京司法書士会北・荒川支部・本間
【電話】090-8175-1175
※(土)・(日)・(祝)等を除く、午前10時~午後5時

■司法書士・弁護士による終活相談
◇司法書士による終活相談
日時:10月7日(火)・15日(水)午後2時~4時
定員:各2人

◇弁護士による終活相談
日時:10月10日(金)午後1時~5時
定員:4人

※申込順
場所:荒川区社会福祉協議会
締切:各開催日の前日
申込み:電話・ファクス・電子メールで、【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】を参照し(1)~(4)の記入事項を、あんしんサポートあらかわ(荒川区社会福祉協議会内)
【電話】3802-3396【FAX】3891-5290【E-mail】[email protected]