- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都葛飾区
- 広報紙名 : 広報かつしか 令和7年4月25日号
対象:国民年金加入者(日本在住20〜59歳の自営業・農業・学生・無職の方など)で、出産日が平成31年2月1日以降の方
※厚生年金加入者に扶養されている方は対象外です。
免除される期間:出産予定日または出産日の前月から4カ月間(多胎妊娠の場合は、出産予定日または出産日の3カ月前から6カ月間)
※出産とは、妊娠85日(4カ月)以上の分娩をいいます(死産、流産、早産を含む)。
申請受付:出産予定日の6カ月前から(出産後も申請ができます)
国民年金保険料が免除された期間も保険料を納付したものとして老齢基礎年金の受給額に反映されます。すでに該当期間分の保険料を納付されている場合には、該当期間分の保険料を後日お返しします。口座振替やクレジットカード納付で、保険料を前もって納付(前納)している場合は、葛飾年金事務所へお問い合わせください。産前産後免除期間中も付加保険料(400円/月)を納付することができます。
手続きに必要な物:
・親子(母子)健康手帳
・本人確認できる物(運転免許証・マイナンバーカードなど)
・基礎年金番号を確認できる物 (年金手帳・基礎年金番号通知書など)またはマイナンバーを確認できる物(マイナンバーカードなど)
申請・問い合わせ:
葛飾年金事務所(立石3-7-3)【電話】03-3695-2181
国保年金課(区役所3階315番)【電話】03-5654-8214
担当課:国保年金課