スポーツ 各種大会参加者募集(2)

■区民体育大会
◇秋季ソフトテニス大会 (1)団体の部(2)個人の部
日程:
(1)9月7日・14日の(日曜日)
(2)9月21日・28日の(日曜日)
時間:午前8時30分開始(午前8時受付)
会場:渋江公園テニスコート 小菅東公園テニスコート
対象:区内在住、在勤、在学の方または、連盟登録者
種目:(1)(2)ダブルス
参加費:
(1)連盟加盟団体…1チーム8,000円、連盟加盟団体以外…1チーム1万2,000円 
(2)大人…2,000円/ペア、学生…1,000円/ペア
申し込み方法:連盟HPにて、大会要項を確認のうえ申込書を取り出し、メールで、(1)8月18日(月曜日)(必着)まで。(2)9月1日(月曜日)(必着)まで。

申込先:ソフトテニス連盟事務局(田島)
【電話】090-8489-0032【メール】[email protected]

◇秋季卓球大会 (1)混合ダブルス(2)シングルス
日程:(1)9月21日(日曜日) (2)10月19日(日曜日)
時間:午前9時集合 午前9時30分開会
会場:
(1)水元総合スポーツセンター体育館メインアリーナ
(2)奥戸総合スポーツセンター体育館大体育室
対象:区内在住、在勤、在学の方または、令和7年度連盟登録者
種目:(1)一般の部・シニアの部 (2)一般の部・年代別各シングルス ※年齢区分は連盟HPの大会要項でご確認ください。
参加費:(1)1組1,600円(2名共中学生以下は1組800円) (2)1種目1,000円(中学生以下は1種目500円)
申し込み方法:連盟HPにて大会要項を確認のうえ申込書を取り出し、メール・ファクスで(1)8月18日(月曜日)から9月1日(月曜日)、(2)9月8日(月曜日)から22日(月曜日)(必着)まで。

申込先:卓球連盟(三上)
【電話】090-1847-1108【FAX】03-3657-0037【メール】[email protected]

◇秋季アーチェリー大会
日程:9月21日(日曜日)
時間:午後0時45分受付開始
会場:奥戸総合スポーツセンター体育館アーチェリー場
対象:区内在住・在勤・在学の方
種目:RC(リカーブ・ボウ)・CP(コンパウンド・ボウ)・BB(ベア・ボウ)
参加費:無料
申し込み方法:直接会場へ(事前申し込み不要)

問い合わせ先:アーチェリー協会事務局
【メール】[email protected]

■エンジョイスポーツ
※競技を楽しみたい方のための大会です。

◇ジュニア卓球大会
日程:9月13日(土曜日)
時間:午前9時集合 午前11時頃まで講習会開催(※試合のみ参加の方は午前11時30分集合)
会場:奥戸総合スポーツセンター体育館大体育室
対象:区内在住・在学の方
種目:中学1年生以下の部(小学生可)・中学2・3年生の部 ※いずれも男女別シングルス
参加費:無料
申し込み方法:連盟HPにて大会要項を確認のうえ申込書を取り出し、メール・ファクスで8月16日(土曜日)から25日(月曜日)(必着)まで。

申込先:卓球連盟(三上)
【電話】090-1847-1108【FAX】03-3657-0037【メール】[email protected]

◇秋季オレンジボール大会
日程:9月21日(日曜日)開幕
時間:ー
会場:区内各野球場
対象:小学生3年生以下で構成されたチーム
種目:ー
参加費:無料
申し込み方法:下記説明会で直接申し込み。
※9月6日(土曜日)午後6時30分から奥戸総合スポーツセンター温水プール館第2会議室にて説明会を行います。

申込先:少年軟式野球連盟(菅谷)
【電話】090-7201-9803

◇ジュニアサッカーリーグ大会
日程:10月5日(日曜日)開幕
時間:ー
会場:東新小岩運動場ほか 計5会場
対象:小学生の各学年及び少女で編成するチーム 1カテゴリー2チームまで登録可(2チーム登録規定による)
種目:ー
参加費:無料
申し込み方法:メールで8月30日(土曜日)(必着)まで。
※本文に参加希望の旨を要記載。詳細に関しては担当者からの返信により連絡します。9月7日(日曜日)午後6時30分から奥戸総合スポーツセンター体育館第1会議室で代表者会議を行います。
※責任者のみ出席。

申込先:サッカー協会少年部大会運営部
【メール】[email protected]

■パラスポーツ事業
◇障害者水泳教室
日程:9月1日(月曜日)
時間:午後2時~3時30分
会場:水元総合スポーツセンター温水プール
対象:障害のある方 ※小学生未満の方は、3歳以上でオムツのとれている場合にご参加いただけます(保護者の方も入水をお願いします。)。
定員:各回20人(先着順)
参加費:1回100円
申し込み方法:電話またはファクスで(各実施日の3日前まで)。

申込先:水元総合スポーツセンター温水プール
【電話】03-3609-8182【FAX】03-5699-1622

◇障害者水泳教室
日程:9月7日(日曜日)
時間:午後4時~5時30分
会場:奥戸総合スポーツセンター温水プール館
対象:障害のある方 ※小学生未満の方は、3歳以上でオムツのとれている場合にご参加いただけます(保護者の方も入水をお願いします)。
定員:各回20人(先着順)
参加費:1回100円
申し込み方法:電話またはファクスで(各実施日の3日前まで)。

申込先:奥戸総合スポーツセンター温水プール館
【電話】03-3695-9911【FAX】03-5698-1753

◇障害者トランポリン教室
日程:9月12日(金曜日)
時間:午後6時30分~8時
会場:水元総合スポーツセンターサブアリーナ
対象:障害のある方
定員:各回20人(先着順)
参加費:1回100円
申し込み方法:電話またはファクスで(各実施日の3日前まで)。

申込先:(一社)オール水元スポーツクラブ
【電話】03-5876-9188【FAX】03-5876-9189

■参加促進事業
※新たにスポーツを体験してみたい方向けの事業です。

◇木刀による剣道基本技稽古法の習得講習
日程:8月2日(土曜日)
時間:
(1)午前の部…午前10時~正午
(2)午後の部…午後1時30分~3時30分
会場:奥戸総合スポーツセンター体育館小体育室
対象:小学生以上
持ち物:剣道着、袴、垂れ、木刀 ※初心者の方は、運動がしやすい格好でお越しください。木刀の貸し出しもあります。
定員:20人
参加費:無料
申し込み方法:連盟HPの「お問合せフォーム」より2面上欄記入事項、参加希望回、住所を記入で、7月30日(水曜日)(必着)まで(多数抽選)。

問い合わせ先:剣道連盟(吉田)
【電話】090-2321-9014

◇初心者向け社交ダンス教室
日程:9月5日~26日の(金曜日)
時間:午後7時~8時30分
会場:金町地区センター5階ホール(東金町1-22-1)
対象:ワルツ、ルンバ他簡単なステップ
定員:40人
参加費:無料
申し込み方法:オンライン申請かメール(「2面上欄記入事項、メールアドレス、社交ダンスの経験の有無」を記入)もしくは電話で申し込み。
※当日参加も可能

申込先:ダンススポーツ連盟(須田)
【電話】090-1505-2389【メール】[email protected]

■連盟大会
◇バレーボールコスモス大会
日程:〔家庭婦人の部〕9月6日~27日の(土曜日)
時間:午前9時受付
会場:水元総合スポーツセンターアリーナ
対象:区内在住の家庭婦人及び30歳以上の女性で編成されたチーム

・代表者会議
日程:8月8日(金曜日)午後7時から
会場:奥戸総合スポーツセンター体育館第1会議室

参加費:1チーム6,000円
申し込み方法:連盟未登録チームは電話で7月31日(木曜日)(必着)まで。

申込先:バレーボール連盟(中村)
【電話】090-3574-4952

◇バレーボールコスモス大会
日程:〔一般の部〕9月28日(日曜日)
時間:午前9時受付
会場:奥戸総合スポーツセンター体育館大体育室
対象:一般男女各チーム
代表者会議:ー
参加費:1チーム6,000円 ※連盟未登録チームは1万円
申し込み方法:電話で9月10日(水曜日)(必着)まで。

申込先:バレーボール連盟(岩矢)
【電話】090-2448-1568

◇連合葛飾 第71回グラウンド・ゴルフ大会
日程:9月24日(水曜日)
時間:午前9時受付 ※受付終了次第開会式をはじめます。
会場:柴又少年野球場B・C面、柴又球技場
対象:区内在住、在勤の40歳以上の方
代表者会議:ー
参加費:1人500円
申し込み方法:右記までお問い合わせください。

申込先:グラウンド・ゴルフ協会(佐藤)
【電話】03-5699-8897