くらし お知らせ(2)

■自転車事故に注意!ルールを守って事故防止
自転車の交通事故の3割以上が出合い頭の事故です。赤信号や一時停止が必要な場所では必ず止まり、発進時には安全確認を行いましょう。携帯電話を見ながらの運転や傘差し運転は非常に危険です。交通ルールを守り、安全運転を心がけましょう。また、自転車事故では頭部のけがが多いため、ヘルメットを着用しましょう。

問合せ:交通安全推進係
【電話】03-5662-1998

■受動喫煙防止対策についてご相談ください
屋内に設置された喫煙室は、受動喫煙を防止するため、健康増進法にのっとった適切な管理が必要です。区では、喫煙室の基準確認や維持管理に関する助言を行っている他、受動喫煙防止対策制度に関する質問にもお答えしています。詳しくはお問い合わせください。

問合せ:環境衛生係
【電話】03-3658-3177

■光化学スモッグに注意しましょう
光化学スモッグは、日差しが強く、気温が高い気象状況でよく発生します。特に7・8月は頻繁に発生するため、注意が必要です。注意報などの情報を電子メールで受信できます。詳しくはHPをご覧ください。

問合せ:環境課指導係
【電話】03-5662-1995

■羽田空港見学会
羽田空港の管制塔(展望室)・滑走路周辺・格納庫などを見学します。
日程:8月20日(水)~10月25日(土)のうち14回
時間:12時~17時
場所:羽田空港(大田区)
対象:区内在住の小学生以上の方
定員:各40人(抽選)
申し込み:7月11日(金)までに郵送(消印有効)
※日程・申し込み方法など詳しくはHPをご覧ください。

問合せ:国土交通省東京航空局東京空港事務所環境・地域振興課
【電話】03-5757-3021 10時~17時(土日祝を除く)

■設備点検などによる休館のお知らせ
◇北小岩コミュニティ会館
【電話】03-5693-1162
6月24日(火)

◇篠崎コミュニティ会館
【電話】03-5666-2771
6月25日(水)

◇鹿骨区民館
【電話】03-3678-6114
6月28日(土)