くらし 情報ファイル/お知らせ

・費用の記載のない催しなどは無料です。
・申し込みの記載のない催しなどは直接会場へお越しください。

◆徹底しよう寄附禁止「三ない運動」
市議会議員などの政治家が、選挙区内の方にお金や物を贈ることや、有権者が寄附を求めることは法律で禁止されています。公正で明るい選挙のために、次のルールを守りましょう。問い合わせは選挙課(【電話】620・7319)へ。
・政治家は有権者に寄附をしない
・有権者は政治家に寄附を求めない
・政治家からの寄附は受け取らない

◆多摩川の今後の川づくりにご意見を
市内などを流れる多摩川・浅川の維持管理や整備計画などの参考とするため、今後の川づくりに関する意見を募集します。回答期限は8月18日です。詳しくは市のホームページ(左の二次元コード(本紙参照))からご覧ください。問い合わせは国土交通省京浜河川事務所(【電話】045・503・4008)、または水環境整備課(【電話】620・7388)へ。

◆奨学金の返還を支援
大学などの卒業後に就職し、本市に5年以上定住する方を対象に、在学中に貸与を受けていた奨学金の返還を支援します。要件や申込方法など、詳しくは市のホームページ(下の二次元コード(本紙参照))からご覧ください。
助成額:1年間の奨学金返還額の2分の1(上限8万5千円。就職先が市内の方は10万円)を5年間
申込期間:8月1日~10月31日

問合せ:学園都市文化課
【電話】620・7409